明日は一時開館致します・・・

午前中、二人お出で下さいました。
一人は1970年代労さんのフアンでしたとおっしゃる府中にお住まいの素敵な女性でした。労さんの妹さんに会えるなんてととても喜ばれ少し照れました。

もうひと方は29歳の女性で広島県からでした。中学生の頃から父のフアンで記念館がオープンした事をテレビで知って、いつか来館したいと思い続け、今回甲府にお住まいの友人をたよって来県されたとの事でした。友人がお迎えに見えるまで4時間近くお話したり、色々資料をご覧になっておりました。ご本人も絵を描かれるようです。お迎えの友人の方もご覧になって下さいました。広島の方は、また来年必ず来ますとお約束して下さいました。少し体調が悪いようですがきっとお元気になられると思います。もっともっと明るい笑顔の彼女に再会できます事を楽しみにしたいと思います。

明日は休館日ですがご予約を頂きましたので開館致します。
日記 | comments (4) | -

コメント

きのこラーメン 広島 | 2007/11/13 10:25 PM
先日は素敵なお時間どうもありがとうございました。
来館出来ただけでも十分過ぎるのに、興味深いお話を聞かせていただいたり、調子にのって遠慮知らずにお茶をいただいたりで良いエネルギーを貰い今日までも元気でいます。

英太郎さんの原画は、想像以上に美しくてとても満足しています。
そしてユニーク。
もっと多くの人たちに見てもらいたいと勝手に興奮して、葉書を早速気に入った友人にプレゼントしました。

来年を楽しみにしてまた、来館します。

娘さまのお人柄が、とてもリラックスさせてくれましたよ。
居心地良過ぎて困りました、ゆっくり休んでくださいね。
紫 | 2007/11/14 06:26 PM
きのこラーメン広島様
コメント有難うございました。
もう、広島にはお帰りになられたのでしょうか?
先日はこちらこそ楽しい時間を持てました事嬉しく思っております。
何事も前向きに日々をお過ごし下さい。
来年の再会を楽しみにしておりますが、たまにブログものぞいてみてくださいね。
楽しかった事、悔しかった事、寂しい事なんでもコメントしてくださいね。
寒くなります。お身体にお気をつけて。
                  紫
きのこラーメン広島 | 2007/11/15 02:41 PM
風邪を持って帰ってしまいましたが、
呑気にみかん食べたりして治しています。
広島の実家です。
近く自分のパソコンも持つのでブログはマメにチェックできます★
紫さまも風邪は面倒なのでくれぐれも気をつけてくださいね。
では、また。
紫 | 2007/11/15 06:26 PM
きのこラーメン広島様
もう風邪をひかれてしまったのですね。
早くよくなるといいですね。お大事になって下さい。ブログのチェク楽しみにしております。