南天がお迎え・・・・・

朝早くには雨も止み、日中は陽が差しておりました。
記念館は今、柚子と南天の赤い実がお客様をお迎えしております。
H27.11.26(1).JPGh27.11.26(2).JPGH27.11.26(3).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2015.11.26 20:25
今晩は。急に寒さが募り、秋・冬に弱い私にとりましては宜しくないシーズンに入りました。

処で「柚子」(11/20)と言い「南天」は本当にこの様に美しい色をしているのでしょうか? リアルな此の美しい色に見入ってしまいます。
きっと、母上様が上からお手入れをされていらっしゃるのだと思いますよ!ウフフフ・・(^^)!

明日27日は、母上様の月のご命日ですね。
柚子と南天をお供えしてみては如何でしょう!

いよいよ、北風小僧さんがやってくるようです。甲府は名物の「からっ風」が吹き、寒さを煽ることでしょう。
お風邪などには十分にお気を付け下さいませ。

では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.11.26 21:00
kako様、こんばんは!
私は、暑い季節は本当に嫌いですが、冬は厚着してホカロンとで外出も何とか耐えられるような気がします。風は嫌いですが、、、。

今年の南天の赤は本当に鮮やかで綺麗です。
母でしょうか? 
覚えて下さって嬉しいです。明日27日は母の月命日、柚子と南天をお供えいたしますね。

kako様もあたたかくしておやすみください。
ごきげんよう!
おやすみなさいませ(-_-)zzz