同じコースを健康状態のチェックの為に・・・・・

開館と同時に、7月19日にお出で下さいました、横浜の吉田禎雄様がご来館下さいました。
健康管理のためにとご自身でお決めになられました、湯村温泉・弘法湯で入浴、竹中英太郎記念館、甲府駅界隈でお買い物というコースで、タクシーやバスなどはご利用にならず徒歩、健康状態をチェックされていらっしゃるとの事でした。
今日も暑い中、歩かれて甲府駅へむかわれました。
くれぐれもお気をつけいただきたいと思います。
H27.7.26吉田様と.JPG吉田様のご希望でしたので、タイマーでツーショットを撮りました。
H27.7.26吉田禎雄様.JPG*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
お友達の美津子様がお出で下さり暑い中草取りをして下さいました。いつもありがとうございます。感謝・・・
H27.7.26美津子様.JPG*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
Y.T様がご来館下さいました。ありがとうございます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2015.07.26 17:26
朝からエアコンの中におり、身体が冷えてしまいましたので、夕方(17時)恐る恐る窓を開けました。
未だ熱風でしたが、風がありましたので総ての部屋を全開! 途端に身体がフワ〜と温かくなりました。
暑いからといっても、調整が大事ですね。

横浜の吉田禎雄様、お元気ですこと。
此の暑さの中、記念館から甲府駅まで徒歩でいらっしゃるのですか??
本当に自己管理をなさっていらっしゃる方は、健康そのもの! 館長、「お元気」を分けて頂きましたか。

草取りは本当に有難いですね。美津子様、熱中症にお気を付けて!

きょうは早いでしょう! ウトウトしてしまいましたら、一時間間違えてお夕飯の支度を(-_-;) 
でも、此の時間帯が普通なのかもしれませんね。我が家は遅過ぎ!!

冷たいご飯(麺類)は太らないそうです(*^^)v
でもね〜〜、やはりご飯は温かくなくてはね。

ご飯が炊けました! では、ごきげんよう。
館長・紫 | 2015.07.26 21:50
kako 様、こんばんは!
折角早いコメントをいただきましたのに私のお返事が遅くなってしまいました。

同じコースを歩かれますと、歩き方、時間、体力の変化を知る事が出来るとおっしゃっておられました。でもこの炎天下お気を付けいただきたいと思いました。
でもお元気なお顔を拝見させて頂くだけで私もパワーをいただく事が出来ます。
吉田様にはいつまでもお元気でと心から願っております。

美津子様も猛暑の中での草取り、本当に感謝です。

ソーメン、冷やし中華は大丈夫ですね(^_-)-☆

今日はPCチェックが遅くなってしまいました。

おやすみなさいませ(-_-)zzz
酒井信義 | 2015.07.27 05:05
美津子様の「女の背中」仕事師です。11月に再会できると嬉しいのですが。新潟も猛暑です。
館長・紫 | 2015.07.27 09:58
酒井信義様、こんにちは!
毎日猛暑が続いておりますがお身体は大丈夫ですか?

美津子様にはいつも感謝しております。
長時間はこの猛暑ですのでとても無理ですが、私もお客様がお出でにならない時には、汗だくになってしまいますとお客様をお迎えできませんので、ほんの少しお手伝いをしております。

11月のご来館にはもちろん美津子様もお出で頂きますね。

今日から一週間のスタートです。
お互いにがんばりましょう!