竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 新潟のお客様から越乃寒梅を・・・・
|
main
|
桜も満開、ポカポカ陽気・・・・・ >>
我が家の満開の桜・・・・・
2015.04.01 水
17:04
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
我が家の桜が満開になりました。願わくば風雨が無く少しでも長く咲いていて欲しいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
日記
|
comments (2)
| -
コメント
kako | 2015.04.01 20:55
本当に見事なソメイヨシノですね。
確か、桜の樹の下には素敵な瀬戸物の椅子がありましたよね!
プレゼントの「越乃寒梅」で、お花見等・・・いつか必ず、夢がかないますよ〜〜〜に。
ところで、昨晩は午前様ですか? 美容には大敵ですぞ〜なんちゃって、偶には良い良い!!
何度観ても、此の桜は素敵です。
満開の間は父上様にお声を掛けてあげてくださいね。
明日から4月の開館がスタート。「素敵な4月
」でありますように。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.04.01 22:29
kako様、こんばんは!
すれ違いですね。
今日は急な集まりで夕食会、ただいま戻りました。
瀬戸物のテーブルと白い椅子はまだお庭に置いてあります。
ほとんど使っておりませんが、、、、。
はい!12時少し手前には自宅に戻りました。
楽しいお酒と唄で気分転換はOKでした。
でも美容の敵、気をつけますね。
この桜もあとどれくらいもつでしょうか?
本当に綺麗です。父は満開の桜になる前に旅経ってしまいました。余計この満開の桜をみせてあげたいです。
今日から4月、今月も素敵な出会いが沢山あります様に願っております。
今月の集まりにはいらっしゃいますか?
また明日お電話致しますね。
おやすみなさいませ(-_-)zzz
ホームページ
画集
お知らせ
リンク集
ケイ・プロジェクト
記事区分
カレンダー
地域生活ブログ村
Facebook
最近の記事
桜も満開、ポカポカ陽気・・・・・
(04/02)
我が家の満開の桜・・・・・
(04/01)
新潟のお客様から越乃寒梅を・・・・
(03/31)
最近のコメント
月別書庫
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top
コメント
確か、桜の樹の下には素敵な瀬戸物の椅子がありましたよね!
プレゼントの「越乃寒梅」で、お花見等・・・いつか必ず、夢がかないますよ〜〜〜に。
ところで、昨晩は午前様ですか? 美容には大敵ですぞ〜なんちゃって、偶には良い良い!!
何度観ても、此の桜は素敵です。
満開の間は父上様にお声を掛けてあげてくださいね。
明日から4月の開館がスタート。「素敵な4月
」でありますように。
では、ごきげんよう。おやすみなさい。
すれ違いですね。
今日は急な集まりで夕食会、ただいま戻りました。
瀬戸物のテーブルと白い椅子はまだお庭に置いてあります。
ほとんど使っておりませんが、、、、。
はい!12時少し手前には自宅に戻りました。
楽しいお酒と唄で気分転換はOKでした。
でも美容の敵、気をつけますね。
この桜もあとどれくらいもつでしょうか?
本当に綺麗です。父は満開の桜になる前に旅経ってしまいました。余計この満開の桜をみせてあげたいです。
今日から4月、今月も素敵な出会いが沢山あります様に願っております。
今月の集まりにはいらっしゃいますか?
また明日お電話致しますね。
おやすみなさいませ(-_-)zzz