facebookで嬉しいコメントを・・・・・

*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
昨日(←昨日の館長日記です。)ご来館下さいました大阪の新居晴幸様が、昨日ご自身のfacebookで、父の絵や訪問記をお書きくださいました。
拝見させていただき、私はご一緒のお写真を撮っておりませんでしたので、折角のお写真ですので使わせていただきました。
また、本当に素敵なコメントをお寄せ下さり、父譲りの涙腺のもろさ、嬉し涙がこぼれました。
新居晴幸様からのコメントです。
”ありがとうございました。もっと多くの人にこの父と子のことを知らせたい。そして、それを慰霊のように護っている娘、妹のことを。”
10962135_662228787220641_280717882_n[1].jpg*:.。..。.:・*・お写真は、大阪の新居晴幸様です。*:.。..。.:・*・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

酒井信義 | 2015.02.09 17:43
富士山の写真、名刺を戴きました。写真は玄関に掲げて名刺は山梨出身の知人に渡します。大寒波です、暖かくして風邪を引かないよう注意しましょう。
館長・紫 | 2015.02.09 18:18
酒井信義様、こんばんは!
お写真遅くなって申し訳ありませんでした。
気に入って頂けましたでしょうか?

本当に今日は寒いです。
facebookのお友達とお食事会がありこれからお出かけいたします。
寒くありませんように沢山着てまいります。
酒井様もお気をつけ下さいね。
kako | 2015.02.09 22:31
今季一番の極寒とか。甲府は雪の朝だったのですね。

大阪の新居晴幸様のcommentは、労氏を介して竹中ファミリーの繋がりを知って頂いたからこそ、心からのaleを送ってくださったのでしょうね。
本当に有難いcommentでしたね!

涙腺の弱くなっておられる館長には堪らないcomment、ハンカチとティッシュが・・・。
感謝を胸に刻み、おやすみなさい。
館長・紫 | 2015.02.09 23:07
kako様、こんばんは!
大阪の新居晴幸様に、記念館を守っている事、そして父や兄に対する思いをわかっていただけて本当に嬉しく思います。

今日はfacebookのお友達との定例会がありお出かけを致しました。
とても楽しいお仲間です。
雪かきがたたり、肩が猛烈痛いので、お酒も控えめ、二次会もお断りして戻って参りました。

もうおやすみでしょうか?
おやすみなさいませ(-_-)zzz