グレゴリ青山様ご在館一日目・・・・・
グレゴリ青山様がお昼前にお出で下さいました。
大阪、三重県、横浜、東京、県内のグレゴリ青山様フアンの方がご来館下さいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
川崎のK様がご来館下さいました。
K様もはじめてのご対面でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
大阪のTご夫妻様です。ゆっくり丁寧にご覧くださいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
横浜の岩城亮太郎様です。
本当に久しぶりのご来館でした。初めてお出で下さいましたのもグレゴリ青山様のご本からでした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
三重県の羽木様です。グレゴリ青山様のフアンの羽木様、ご一緒のお写真がご旅行の思い出の一枚になります様に。「画集・竹中英太郎」をお買い上げくださいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
韮崎の珠恵様です。記念館のHPでグレゴリ青山様のご在館を知られたそうです。以前から大フアンの珠恵様もご一緒のお写真を楽しみにされていらっしゃいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
9月29日にお出で下さいました須玉の小林様、どうしてもグレゴリ青山様にお会いしたいとの事で、二度目のご来館でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
石和の信天様です。10月15日の山梨日日新聞をご覧になられてのご来館でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
グレゴリ青山様のお仕事の関係のお二人です。東京からありがとうございました。
とても楽しいお二人でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
グレゴリ青山様にパンチを受けられるmasa様、今日はお客様を甲府駅までお送りいただきありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
甲府の高橋ご夫妻様です。山梨日日新聞をご覧になられ、記念館があることを初めて知られたとの事でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
お若い女性がお一人お出で下さいましたが、お話をさせていただく事も、お茶も差し上げずに大変失礼してしまいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
お友達の大久保美津子様に、グレゴリ青山様のお迎え、記念館と今日はお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。
←クリック応援をお願いいたします。
大阪、三重県、横浜、東京、県内のグレゴリ青山様フアンの方がご来館下さいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
川崎のK様がご来館下さいました。
K様もはじめてのご対面でした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
大阪のTご夫妻様です。ゆっくり丁寧にご覧くださいました。

横浜の岩城亮太郎様です。
本当に久しぶりのご来館でした。初めてお出で下さいましたのもグレゴリ青山様のご本からでした。

三重県の羽木様です。グレゴリ青山様のフアンの羽木様、ご一緒のお写真がご旅行の思い出の一枚になります様に。「画集・竹中英太郎」をお買い上げくださいました。

韮崎の珠恵様です。記念館のHPでグレゴリ青山様のご在館を知られたそうです。以前から大フアンの珠恵様もご一緒のお写真を楽しみにされていらっしゃいました。

9月29日にお出で下さいました須玉の小林様、どうしてもグレゴリ青山様にお会いしたいとの事で、二度目のご来館でした。

石和の信天様です。10月15日の山梨日日新聞をご覧になられてのご来館でした。

グレゴリ青山様のお仕事の関係のお二人です。東京からありがとうございました。
とても楽しいお二人でした。

グレゴリ青山様にパンチを受けられるmasa様、今日はお客様を甲府駅までお送りいただきありがとうございました。

甲府の高橋ご夫妻様です。山梨日日新聞をご覧になられ、記念館があることを初めて知られたとの事でした。

お若い女性がお一人お出で下さいましたが、お話をさせていただく事も、お茶も差し上げずに大変失礼してしまいました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:
お友達の大久保美津子様に、グレゴリ青山様のお迎え、記念館と今日はお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。

日記 | comments (10) | -
コメント
グレゴリ青山さんの作品でなんどか拝見させていただいておりました。
甲府市に縁のある方でこのような方がいらっしゃったとは勉強不足でしたが、竹中英太郎氏の作品でこれからの読書の糧になりそうな良い時間を過ごせました。
重ねて、ありがとうございました。
グレ様ご在館の一日目は、大阪や三重県のご遠方からいらっしゃったファンの方々に囲まれ、喜び一入。
館長は目の回るような忙しさ・・・。
お手伝い下さる方には、本当に感謝ですね。
明日も過ごし易い快晴のようです。
楽しい一日になりますよう、お祈りしておりますね。
館長、お疲れさまでした。ごきげんよう、おやすみなさい。
本日はご来館いただきありがとうございました。
またあたたかいコメント嬉しく拝見いたしました。
ぜひまたお時間が御座いましたらご来館下さいます様に。
これからもよろしくお願い致します。
おやすみなさいませ。
お陰様で今日も賑やかな記念館になりました。
グレゴリ青山様のフアンを通じて記念館も知っていただくことが出来本当に良かったと思います。
明日もグレゴリ青山様が在館されますので、また新しい出会いを期待して、気持ちはドキドキ、疲れはありません。
お友達には感謝です。
ごきげんよう! おやすみなさいませ(-_-)zzz
今日はお疲れ様でした!
たくさんの方に来ていただいて、
しかも、遠くからわざわざ来ていただいた方も
いらっしゃって、恐縮でした。
足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!大久保さまも、いつもお手伝いいただいて
ありがとうございます!
館長さま、打ち上げの焼き鳥おいしかったです。ごちそうさまでした!今日はお疲れになっていると思いますのに、すぐにブログアップ、!すごいです。今日はどうぞゆっくりお休みください。
それではまた明日!お忙しいことですから返信は不用ですよー
今日はお疲れ様でした。
お仕事帰り、おやすみもなさらずさぞかしお疲れの事と思います。
打ち上げの一杯で元気になり、ブログアップも無事終了、明日もグレゴリ青山様のファンの皆様にお会い出来ます事を楽しみに、、、。
おやすみなさいませ(-_-)zzz
昨日、今日と本当にグレゴリ青山様、フアンの皆様と楽しい時間を過ごすことが出来ました。
お出でになれますと良かったですね。
18日(土)に夫婦で伺わせていただきました。短い時間ではございましたが、楽しい一時をありがとうございました。
グレゴリ青山様はじめ、館長様、masa様、グレゴリ青山様のお仕事仲間のお二方、皆さま気さくで暖かく、本当に素敵な方々でした。記念館もArt Caféのようで、とても心地よく素敵な空間でした。
日頃は都内で仕事をしておりますので、なかなかお伺いすることが出来ませんが、12月には乱歩の挿絵を是非拝見しに伺います。それまで日々仕事に励みたいと思います。
これからもお忙しい日々が続くことと思いますが、皆さまくれぐれもお体にはご自愛くださいませ。グレゴリ青山様はじめ皆さまの益々のご活躍をお祈りしております。
グレゴリ青山様、またいつかお目にかかれる日を楽しみにしております。本当にありがとうございました。
追伸:御礼が遅れ大変失礼いたしましたましたこと、お詫び申し上げます。
昨日はご来館いただき、またご丁寧なコメントまで頂戴出来本当にありがとうございました。
”記念館もArtCaféのようで、とても心地よく素敵な空間でした。”嬉しく思います。
またご帰甲の際にお時間が御座いましたらお立ち寄りくださいませ。
お目にかかれますことを楽しみにしております。