”反逆の作法”を読んで・・・・
.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*・☆。休 館 日 です.:☆。.:*・☆。.:☆。.:*☆。
県内積雪が30センチ以上のところもあるようですが、現在の甲府は雪は止み、雨が降り続いております。本当に積雪にならずに良かったと思います。
水曜日休診をうっかりし病院(皮膚科)へ、途中で休診に気がつきました。
セブンイレブンでお買い物をし、今日は先日長野のお客様からお譲りいただきました、鈴木邦男氏著「反逆の作法」を読み、運命の出会いを感じました。

・・・・・平成26年3月5日(土)の館長日記から抜粋・・・・・・
平成25年1月2日、6月1日 (←クリックされてご覧ください。)にご来館下さいました長野県の平田竜二様が雪のお見舞いもかねてお昼前にお出で下さいました。
今日は、鈴木邦男著《 反逆の作法 》(平成26年2月18日発行・河出書房新社)をお持ちくださいました。
鈴木邦男氏の思想を育み、反逆の作法のいきを高めた11名の方々が書かれており、そのなかの一人に「竹中 労」の評伝も約20ページにわたって書かれておりました。また、平田様の師である見沢知簾氏の記載もありました。
鈴木邦男著《 反逆の作法 》(平成26年2月18日発行・河出書房新社)を手にされます、平田竜二様です。
←クリック応援をお願いいたします。
県内積雪が30センチ以上のところもあるようですが、現在の甲府は雪は止み、雨が降り続いております。本当に積雪にならずに良かったと思います。
水曜日休診をうっかりし病院(皮膚科)へ、途中で休診に気がつきました。
セブンイレブンでお買い物をし、今日は先日長野のお客様からお譲りいただきました、鈴木邦男氏著「反逆の作法」を読み、運命の出会いを感じました。

・・・・・平成26年3月5日(土)の館長日記から抜粋・・・・・・
平成25年1月2日、6月1日 (←クリックされてご覧ください。)にご来館下さいました長野県の平田竜二様が雪のお見舞いもかねてお昼前にお出で下さいました。
今日は、鈴木邦男著《 反逆の作法 》(平成26年2月18日発行・河出書房新社)をお持ちくださいました。
鈴木邦男氏の思想を育み、反逆の作法のいきを高めた11名の方々が書かれており、そのなかの一人に「竹中 労」の評伝も約20ページにわたって書かれておりました。また、平田様の師である見沢知簾氏の記載もありました。

日記 | comments (2) | -
コメント
甲府は又々「雪」だったようですね。
積雪にならずに安心致しました。此方は一日中雨で、家に閉じこもりグウタラの一日でした。
唯一の楽しみは、「ザックJapan×NZ」戦でしたよ。
後半は何んとも情けない試合内容でしたが、勝てば官軍ですよね。
鈴木邦男氏著「反逆の作法」館長の感じられた<運命の出会い>って何なのでしょう?来週聞けるかしら?
今日はウッカリ、休診の皮膚科へ?? ヘルペスがひどくなったのでしょうか?
ヘルペスは痛みを伴なうようですので、明日は朝一で行かれた方が宜しいのではないかと思います。
comment遅くにご免なさい。お大事になさってくださいね!!
おやすみなさい。
本当に積雪にならなくて良かったです。
サッカーはよくわかりませんが、kako様はお好きなんですね。R.N様もですよね。
鈴木邦男氏著「反逆の作法」を読み、人の生き方を変えられるほどの力が労さんの発言、改めて労さんにすごさを感じました。
ご来甲の際ぜひご自身で実感されてください。
来週の再会を楽しみにしております。