岐阜産の富有柿を・・・・・・
午前中はあまり寒さを感じませんでしたが、午後から強風となり急な冷え込みになりました。
風邪などひかれませんように、くれぐれもお気をつけいただきたいと思います。
::::::::::::::::
Y.T様がご来館下さいました。
::::::::::::::::
お友達のY.Y様が、岐阜の富有柿をお送りくださいました。

今の時期、我が家の朝食のサラダには欠かせない柿、暫く食卓を飾ってくれます。ありがとうございます。
:::::::::::::
寒くなりましたので、今日は郷土料理の「奈良田」でおほうとうを食べに行ってこようと思います(^^♪
←クリック応援をお願いいたします。
風邪などひかれませんように、くれぐれもお気をつけいただきたいと思います。
::::::::::::::::
Y.T様がご来館下さいました。
::::::::::::::::
お友達のY.Y様が、岐阜の富有柿をお送りくださいました。

今の時期、我が家の朝食のサラダには欠かせない柿、暫く食卓を飾ってくれます。ありがとうございます。
:::::::::::::
寒くなりましたので、今日は郷土料理の「奈良田」でおほうとうを食べに行ってこようと思います(^^♪

日記 | comments (2) | -
コメント
横浜も、夕方から北風に変り暖房を入れました。
東北地方は「雪」・・・。日本列島って、斜め縦型の地形ですので、北から南迄シーズンの移り変わりが面白いですね。
柿は、身体に良いそうです。シッカリいただいてください。
お大根、残念でしたね〜。明日はだし昆布を購入して、是非ブログに出来ばえをご披露ください。(野菜の揚げ物等と一緒に煮ると、味が滲みて美味しいよ)
ところで、昨日の雑草「ばか?」ですが、枯れるとあのようになってしまうんですか?
来年は、本当に若いうちに刈ってしまうほうが
正解ですね。
美津子様の髪の毛に着いたものも、綺麗にとれたのでしょうか? 痒みがあったら大変ですね。
今夜は寒いので「ほうとう」にかぎりますね。
館長の大好きな「かぼちゃほうとう」ですね。
温まって、おやすみなさい。
「あらっ、もう既に手に持っていた物を落として、鼻ちょうちん(-_-)zzz」
先ほどはお電話ありがとうございました。
今月の集まりは欠席されますとの事了解致しました。
私達はずっと”ばか”とばかり呼んでおりましたが、正式には”ひっつき虫”という雑草だそうです。
美津子様の髪の毛は着衣よりも簡単に撮れたようです。でも二度と・・だらけになりませんように気をつけます。
kako様の大好きな??おほうとうで昨夜は温まりました(^_-)-☆