フクロウの羽根にリボンが・・・・

肌寒い雨降りの一日になりました。
今日は、記念館を行ったり来たりしてお客様をお待ちしておりましたが、悪天候ということもありお客様はお出でになりませんでした。
・・・・・・・・・・
丁度自宅におりました時、何やら物音が、、、、。主宰が今年購入いたしました、幸運を招くフクロウの置物を棚から誤って落としてしまった音でした。
image.jpg 二か所破損、幸い細かくこわれませんでしたので、すぐに木工ボンドで接着、リボンでしっかり結んで固定いたしました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2013.10.20 22:08
おやおや、可愛い置物ではないですか!
一見、金子家のご夫婦のような・・・。
御主人が大きな羽を広げて、しっかりと奥様を守っていらっしゃる!! 見れば見る程に微笑ましくなってしまいました。
大した怪我でなく、リボンの包帯で全快のようす、良かったですね(^O^)/

これからは、一雨ごとに寒さが増してくるようです。初秋を通り越して初冬が早めに来そうですね。今夜は温かくしてお休みください。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2013.10.21 13:25
kako様、こんにちは!
たまたま立ち寄りましたお店で見つけ購入致しました。
余りこういったものを自分で購入することはないのですが、小さいフクロウをサービスという言葉につられてしまいました。
今日、壊れました2か所チェックしましたら、接着OK、一安心です。

初秋を感じる間もなく初冬ですね。
お互いに風邪などひきませんようにきをつけましょうね。
おとみ山 | 2013.10.23 22:12
こんばんは。 ご無沙汰で申し訳ありません。
大好きなフクロウに手招きされてお邪魔に上がりました。軽い骨折(?)リボンで飾って貰ってよかったですね!
下の船のような物は三日月? とてもユニークな造形ですね!

不苦労〜福籠に肖ろうとした訳ではありませんが、かつて小物を手当たり次第にゲットして、約300羽近くも。旅行先で求めた、世界各国のも結構な数がありますが、置き場所が無くなって今は止めています。

智と学問のシンボル・神様ですものね。お大事にしてあげて下さい。 
館長・紫 | 2013.10.24 13:58
おとみ山様、こんにちは!
ようこそおいでくださいました。フクロウさんにありがとうですね。
お変わりございませんか?
私の友人もフクロウグッズを沢山の収集しております。
すごい数のフクロウさんをお持ちなのですね。
フクロウさんが乗っておりますのは、おとみ様のおっしゃいますように、三日月だとおもいます。
可愛いです。
これからは怪我をさせないよう大切に致します。

ますます寒さもまして参りますので、お体をご自愛くださいませ。