「まちかどの近代建築写真展」へ・・・・・・

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*☆。今 日 は 定 休 日 で す。.: *・☆。.:*・゜☆。.:*☆
☆::::::::::::☆
甲府駅北口・よっちゃばれ広場藤村記念館(甲府駅北口・よっちゃばれ広場)で開催中の「まちかどの近代建築写真展」へいってまいりました。
日本各地に残る、明治、大正、昭和初期の学校建築の写真が約300点が展示されております。
10月14日(月・祝)まで開催、入場料は無料です。
image.jpgimage.jpg
image.jpg
image.jpg
image.jpg
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (5) | -

コメント

kako | 2013.10.09 17:44
帰省の折、一度は行ってみたい「藤村記念館」です。
【日本各地に残る、明治、大正、昭和初期の学校建築の写真】当時は、欧米やヨーロッパの建築様式を模倣したり、海外からの著名な建築家に依頼した私立学校も多いので、素晴らしかったでしょうね。
写真だけでも感銘を受けますね。此の著名な「ウィリアム・メレル・ヴォーリズ」の建てられた学校もあったのでしょうかね〜。

折角の休日なのに、台風の影響で天候が今一でしたね。でも、貴重な写真展を観ることが出来て大正解。

ゆうげ(夕食)をごゆっくり(*^^)v
凡苦楽庵 | 2013.10.09 18:03
kakoさま、写真展を企画した者です。ヴォーリズの設計による学校ももちろん幾つか展示してあります。また、関東大震災後に建てられた、東京都の“復興小学校”や、上から見ると丸い形をした“円形校舎”の特集写真もあります。藤村記念館では、来週の14日までですが、翌日の15日から19日まで、甲府市役所の1階ロビーで展示されます。
館長・紫 | 2013.10.10 09:37
凡苦楽庵様、kako様へのコメントありがとうございました。
Kako様は、横浜在住ですので今回も写真展を拝見させていただくことは出来ませんが、資料だけでも今度お見せしようと思います。

『まちかどの近代建築写真展』が、盛況でありますようにとお祈りしております。
素敵な企画展を拝見でき良かったと思っております。
ウバ紅茶通販のティチャイチャイ | 2013.10.10 14:29
楽しそうな写真展ですね
個人的にとても大好きな題材ですね
館長・紫 | 2013.10.10 18:46
ウバ紅茶通販テイチャイチャイ様、こんばんは!
お写真の枚数が多いのには、びっくり致しました。

山梨へはお出でになられたことがございますか?ぜひお出かけ下さいませ。