金木犀の香りが・・・・・

午前中、国立甲府病院に予約診療の為、主宰に記念館をお願い致しました。
丁度車で病院へ向かうため坂道を下っておりましたらお客様とすれ違いました。
昨夜湯村温泉へご宿泊されました長野県松本市のお客様との事でした。
お目にかかれず残念でした。
:::::::::::::::::
IMG_0360.jpg IMG_0327.jpg
自宅玄関入口の金木犀が咲き、さわやかな香りがあたり一面にただよっております。窓を開けておりますと家中にまで香りがいっぱい、好きな香りを楽しんでおります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2013.10.05 11:11
玄関脇のあの大きな木は、「金木犀」だったんですね!見事な大樹です。
この時期、歩いていますと其処彼処から香りが漂い、思わず大きな深呼吸をしてしまいます。
「金木犀」の香りを一杯吸い込んで、リフレッシュしませんとね!!

台風の影響で、折角の土曜日が雨ですね。10月は一年で一番良い季節、清々しい晴天が続いて欲しいのですが・・・。
「湯村温泉にご旅行の方々が、立ち寄られますように」とお祈りいたします。

膝の痛みが和らぎますように(*^^)v
館長・紫 | 2013.10.05 18:41
kako様、こんばんは!
この金木犀、今年はお花が少ないですが香りはいっぱいです。
さわやかな香り、いっぱい吸い込んでおります。
今日は久しぶりにおしゃべりが出来嬉しかったです。
今日は、朝のうちだけ雨降りでしたがすぐに止み過ごしやすい一日でした。
横浜はいかがでしたか?