お客様のお言葉に感激でした・・・・
甲府市にお住いの柳川弘志様(81歳)が、甲府工業の同級生・有賀幸雄様とご一緒にお出で下さいました。
有賀幸雄様は、現在ブラジルのサンパウロに40年在住されていらっしゃるそうですが、今回は同級生のお墓参りを目的に今帰国され、柳川様のお誘いでお出で下さいました。
お二人は、一度は訪ねてみたい、幻想的なアトリエに惹かれようやく訪ねることが出来ましたと何度もおっしゃっておられました。
”もったいない、もっと竹中英太郎という挿絵画家を知ってもらえるよう頑張ってください。”と励ましのお言葉や、”来年帰国の際にはまた二人で来ますよ。”と嬉しいお言葉も、、、、、、。
・・・お写真は向かって左側が柳川弘志様、右側が有賀幸雄様です。・・・
”何回も迷って来れたけど、来た甲斐があったね。いやー良かった”お二人の会話がお見送りをさせていただいておりました私の耳にはっきり聞こえました。
:::::::::::::::::::::::
昨日のお通夜に続き、今朝8時半にご近所の奥様三人をお乗せし甲府市斎場へ、午後からは主宰が告別式のお手伝いに参りました。
:::::::::::::::::::::::
お友達の水瀬茂子様が、義母にお線香をあげに来てくださいました。
←クリック応援をお願いいたします。
有賀幸雄様は、現在ブラジルのサンパウロに40年在住されていらっしゃるそうですが、今回は同級生のお墓参りを目的に今帰国され、柳川様のお誘いでお出で下さいました。
お二人は、一度は訪ねてみたい、幻想的なアトリエに惹かれようやく訪ねることが出来ましたと何度もおっしゃっておられました。
”もったいない、もっと竹中英太郎という挿絵画家を知ってもらえるよう頑張ってください。”と励ましのお言葉や、”来年帰国の際にはまた二人で来ますよ。”と嬉しいお言葉も、、、、、、。

”何回も迷って来れたけど、来た甲斐があったね。いやー良かった”お二人の会話がお見送りをさせていただいておりました私の耳にはっきり聞こえました。
:::::::::::::::::::::::
昨日のお通夜に続き、今朝8時半にご近所の奥様三人をお乗せし甲府市斎場へ、午後からは主宰が告別式のお手伝いに参りました。
:::::::::::::::::::::::
お友達の水瀬茂子様が、義母にお線香をあげに来てくださいました。

日記 | comments (4) | -
コメント
励ましのお言葉、帰りがけのお二人の会話・・・、私もその場に居てそれらの会話を直接伺っているような気持ちになってしまいました。
お二人にとりまして、又来年の楽しみがおできになったのではないでしょうか!
「どうか来年は、迷わずにいらっしゃっいますように」と、ブログに話しかけてしまった私でした。
ご葬儀のお手伝いは本当に大変ですが、大切なことですよね。お疲れ様でした。
お疲れでしたでしょう、ぐっすりおやすみなさい。
昨日は、昨日もとてもハッピーな気持ちになり、お客様の一言で、また頑張ろうと自分を元気づけることが出来ました。
お二人ともお元気でまたご来館いただきたいと心から思います。
これから記念館へ出勤致します(^^♪
柳川様が先生のお宅のお隣とは、、、コメントいただきなんかとても嬉しくなってしまいました。
もしお顔を合わせるような事が御座いましたら、よろしくお伝えください。
毎日お忙しいご様子、お体には十分お気を付けくださいませ。