2020年開催地に決定・・・・・・
2020年オリンピック&パラリンピックの開催地に東京が56年ぶりに決定されました。すべての人の努力が結集されての結果だと思います。
これから7年後が楽しみです。健康でその日を迎えたいと思います。



:::::::::::::::::::::::::
今日は、悲しいお別れがありました。
ご近所の81歳になられます方が今朝お亡くなりになられました。
とても優しくて面倒見の良い方でした。お見舞いにそう思っておりました矢先のお知らせでした。お目にかかれず悔いが残りますが心からご冥福をお祈りいたします。
:::::::::::::::::::::::
午後からお友達の弘子.Y様が義母にお線香をあげに、また大久保美津子様も来てくださいました。
:::::::::::::::::::::::
今日は、父の月命日でした。
←クリック応援をお願いいたします。
これから7年後が楽しみです。健康でその日を迎えたいと思います。




今日は、悲しいお別れがありました。
ご近所の81歳になられます方が今朝お亡くなりになられました。
とても優しくて面倒見の良い方でした。お見舞いにそう思っておりました矢先のお知らせでした。お目にかかれず悔いが残りますが心からご冥福をお祈りいたします。
:::::::::::::::::::::::
午後からお友達の弘子.Y様が義母にお線香をあげに、また大久保美津子様も来てくださいました。
:::::::::::::::::::::::
今日は、父の月命日でした。

日記 | comments (6) | -
コメント
お久し振りです。お変わりございませんか?
賛否両論、それぞれ違った思いもあると思います。
皆様がこの日の為に力を合わせ、努力をされ、実った日、今日は素直に喜ぶことが出来ました。
これを機に、全ての事が少しずつ明るい方へ向かって前進して欲しいですね。
やや涼しく、でもまだ蒸し暑い日が続いています。お元気そうで何よりです。オリンピック56年ぶりの招致快挙。1964年、昭和39年、私は甲府に新聞社の支局員として、赴任した思い出深い年です。考えれば、オリンピックイヤーであるが故に、会社が多目の新人を採用した。そうでなかったら、就職できなかったかもしれません。オリンピックさまさまです。
招致の実現までには、日本全国各地で、それぞれの立場で、糸をつむぐような努力があったと思います。最終場面は、ブエノスアイレスの招致関係者の涙に象徴されています。
7年後は、・・・歳になりますが、56年前に果たせなかった観戦を、この目で是非、果たしたいと思っています。
政治・経済総てが大きな大きなウエーブ、波のように歳月を繰り返し、呑み込まれては浮き上がり・・・人類にはどうすることも出来ない宇宙規模な波なのでしょうね。
ともあれ、「東京招致」に決まった2020年東京五輪を日本の更なる成長、未来の子供達へ残せる希望の一つとして心から喜びたいと思います。
「東京招致」が決まった日本時間、東京の朝靄のビル街に虹が掛かった事実は摩訶不思議としか言いようがないですね。
「竹中英太郎記念館」もファイト!
おやすみなさい(*^^)v
朝夕の涼しさは少し助かりますが、日中はまだまだ猛暑、早くさわやかな秋になって欲しいと思います。
お変わりありませんか?
オリンピック&パラリンピック招致決定も本当に皆様が力を合わせた結果ですね。
ブエノスアイレスでの招致関係者の涙は素敵な涙でした。
2020年、私も?歳になってしまいますがお互いに健康で、観て、聴いて、楽しんでと様々な感動を味わいたいですね。
がんばりましょう!
夢と希望を持てる昨夜の招致決定から一夜明けまだ興奮さめやまずといったところでしょうか?
「東京の朝靄のビル街に虹が掛かった事実は摩訶不思議としか言いようがないですね。」・・・本当に虹がかかったのですね。
願い事成就の素晴らしい虹だったのでしょう!
小さなささやかな夢ですがきっと叶うと信じて
記念館もこれから頑張ります(^^♪(^^♪(^^♪