再来館のお客様・・・・・・

平成23年2月にお出で下さいました甲府市内にお住いのK.S様が、新聞や館長日記で「竹中英太郎・労父子展」をご覧になられ、二年数か月振りにご来館下さいました。
H25.6.2K.S様.JPG今日は、父や労さんのDVDをご覧いただきました。ゆっくりお話をさせていただきました。再来館いただき本当に嬉しく思います。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お友達の大久保美津子様が、お花の鉢植えを持って来てくださいました。
H25.6.2ランタナ.JPG
ランタナは10月位までもち、鉢いっぱいにふえるとの事ですので楽しみです。
前に美津子様からいただきましたペチュニアもお花がこんなに増えました。
ペチュニア.JPG
ペチュニア(2).JPG

::::::::::::::
Y.T様がご来館下さいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 > 父子展 | comments (2) | -

コメント

kako | 2013.06.03 21:28
今晩は。
さくじつは、半蔵門〜千鳥が淵へと、とても清々しい散歩をしてまいりました。
このような、なにも考えない数時間・・・て大事ですね。・・・一生懸命に記念館を守っていらっしゃる館長に、ゴメンなさい・・・でも、カー(貴女)も一緒よ!!と呟きながら。

熱心なリピーターの方、嬉しいですね。
記念館にリピーターの来館者が多いというのは、余り耳にいたしませんが、これは紛れもなく館長の温かいお人柄の所以ですよ。

(チョット褒めすぎ!)いいえ、本当ですよ。
では、おやすみなさい。
館長・紫 | 2013.06.04 10:07
kako様、こんにちは!
今日はまた暑くなりそうですね。

ご来館だけではなく、このお客様はご自身もブログをお書きになっていらっしゃり、今回も父子展をご紹介下さいました。

お心にかけていただき本当に嬉しく有難いと思います。