母月命日・・・・・・・

           ドクダミの花言葉・・・・・・追憶
H.25.5.27ドクダミ.JPG
P1030054.JPG

今日は亡き母の月命日です。
お庭のドクダミが花開き白とグリーンの見事なコントラストです。
花言葉のように今日の月命日を偲びたいと思います。


:::::::::::
午後からY.T様がご来館下さいました。
今日は少しゆっくりしていただけました。いつもありがとうございます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2013.05.27 18:38
ドクダミの花言葉って「追憶」なんですね。イメージ的にはピーンときませんが、大切な方を思い偲ぶことができる素敵な「花」と、これからは認識してまいります。
臭いはきついですが、昔から食用・薬用にと有効利用が大とは聞いておりますが・・・。
金子邸は観賞用ですね。

月命日の母上様、私も今朝は手を合わせて館長の健康を守って頂いていることに感謝しましたよ。

今月も残り4日で5月が終わりです。一年が「アッ」という間に過ぎ去ってしまうようです。
お互いに、一日、一日を大切に過して参りましょうね。
館長・紫 | 2013.05.27 23:39
kako様、こんばんは!
我が家のドクダミの花の群生をご覧になられたことはありませんよね。

数年前まで雑草と一緒に根からぬいておりましたが、ドクダミの白い花の清楚で可憐さに気がつき、お花がかれるまでそっと咲かせてあげるようにしました。

追憶・・・そう思えるほどです。
いつかこの時期にご覧いただけると納得できるかもしれませんね。

今晩は帰宅が遅くなってしまいました。
もうおやすみでしょうか?

おやすみなさい(-_-)zzz