術後はじめて・・・
医大に行き先生に診察して頂きました。傷口のテープは無理にはがさず自然に取れるまでそのままにしておいた方がいいそうです。
10月31日(水)に2回目の診察、その後は先天性胆管拡張症、膵のう胞の検査を1年に一回位して様子をみていただくことになりました。
術後、お蔭様であの痛みから解放され夜も安心して眠れる様になりました。
入院から退院まで色々な事があり先生や看護士、レントゲンの技師さんと顔を合わせるのが少し恥ずかしい気が致します。色々な事?ちょっとみっともなくてお話出来ません。
入院中お友達になったゆりちゃんが今日退院しますとメールがきました。もっと長くかかるかと思っていましたが、、、。
まだ23歳、病気に負けずに前向きに頑張って欲しいと思います。
10月31日(水)に2回目の診察、その後は先天性胆管拡張症、膵のう胞の検査を1年に一回位して様子をみていただくことになりました。
術後、お蔭様であの痛みから解放され夜も安心して眠れる様になりました。
入院から退院まで色々な事があり先生や看護士、レントゲンの技師さんと顔を合わせるのが少し恥ずかしい気が致します。色々な事?ちょっとみっともなくてお話出来ません。
入院中お友達になったゆりちゃんが今日退院しますとメールがきました。もっと長くかかるかと思っていましたが、、、。
まだ23歳、病気に負けずに前向きに頑張って欲しいと思います。
日記 | comments (2) | -
コメント
那須より戻ってまいりました。
つらい痛みが消え、本当に良かったですね。
この度はお気遣いいただき有り難うございました。旬の食材は匂いをかぐだけで幸せになれます。
本当に良かったですね。
同じ痛みを分かち合える戦友ができた気がします(笑)
この度はお心遣い有り難うございました。
こちらがお祝いしなくてはならないのにと、恐縮しております。