雪が舞い、厳しい寒さに・・・・・・

朝早く雪が舞いましたが、すぐに陽がさし今日も暖かな一日にと思っておりましたが、夕方からは厳しい寒さになってしまいました。

masa様が、午後からご来館下さいました。寒い中お出で下さり本当にありがとうございます。
H.24.12.8.masa様(1).JPG
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.☆。.:*・゜☆。.: 
8日は父の月命日、父を偲んで。
父と(1).jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

ictkofu | 2012.12.08 18:01
ご無沙汰しております。
日記を拝読しながら、テレビ東京のニュースを見ていたらお台場でも雪が舞うシーンが映っていました。
私は甲府の初雪も全く知らず午後になってやっと起きてPCに向かっています。
雪といえば館長さん同様に私も今年は早めにタイヤを交換しました。
師走仕事で都内、近県に出かける予定があり、高速が使えないので20号も避けて回り道で行く予定のためです。

masaさんは早くもクリスマスモードに・・・素敵です。先日の富士山の写真同様に巧みな技。ハードがいかに優れていても使いこなすのは使う人次第・・・って書くと地域に差し障りがあるかな(^o^)

../../diary/log/eid2485.html
10月の日記で、「いろり茶屋さんは、亡き両親と一緒に何回も・・・」とお書きになっておられましたが、英太郎画伯の月命日、今日のお写真も貴重な一葉ですね。
賀状準備など年末の仕事にご無理なさらずお大事に。
館長・紫 | 2012.12.08 19:19
ictkofu 様、こんばんは!
タイヤ交換を早めにされてよかったと思います。

今朝は雪が舞い、今年は寒さが厳しいので雪が多いかも知れませんね。

今日は父の月命日でした。お墓参りに行くことが出来ませんでしたので、父には「いつも一緒にいるからね」との思いからお写真をアップ致しました。
このいろり茶屋さんは、今でも箱根に参りますたびに、お食事をさせて頂いております。
本当に思い出の場所です。

寒くなりました。お風邪などひかれません様にお気をつけ下さいませ。
kako | 2012.12.08 19:32
今晩は。
朝は、雪が舞ったとか・・・。八ヶ岳おろしが強風で盆地に舞い降りたのかしら?
油断せずに寒さ対策をガッチリしてください。

父上様との、此のtwo shotは、いつ拝見しても良いですね。
ダンディでお洒落な父上様、ネクタイとスーツのバランスがとっても素敵!!
館長もなんてお若いんでしょう!お幾つ位の時だったんでしょうね〜。
写真は思い出を蘇えらせてくれるので、大好きです。

masa様も、ひと足早い記念館でのChristmasですか? お一人では淋しいですね。次のshotは是非奥様とご一緒に!!

明日も関東平野・山梨県も晴れの予報です。
笹子トンネルの影響で山梨への観光も非常事態
のようです。温泉への宿泊客もキャンセルが多いようですが、電車は大丈夫ですので、他県の方々のご来館をお待ちしたいですね!

少し早いけど、おやすみなさい。
館長・紫 | 2012.12.08 21:04
kako様、こんばんは!
本当の雪だったようです。
今日はまた特別寒いですね。
父が昭和63年に亡くなり、その前ですので?歳位です。
父と二人のお写真はあまりありませんので、私には宝物です。父の顔、とてもやさしそうで素敵でしょ!大好きです。

今度はぜひお二人を撮らせていただきたいと思います。
寒い夜、暖かくしておやすみくださいね。
おやすみなさいませ(-_-)zzz