HPに墓所のご案内を追加・・・・・・・
天気予報どおりお昼過ぎから冷たい雨になりました。
皆様、お風邪などひかれません様にお気をつけいただきたいと思います。
お電話、またご来館下さいましたお客様から「竹中家のお墓」についてのお問い合わせが多くなりました。
「せめて 自らにだけは 恥なく 眠りたい と」 英太
本日、平成24年11月11日(日)より、 湯村の杜 竹中英太郎記念館HP
お知らせ欄に竹中家墓所のご案内(←クリックされてご覧下さい。)を追加致しました。
ご来館下さいましたお客様には、コピーをご用意させて頂きました。
よろしくお願い申し上げます。
←クリック応援をお願いいたします。
皆様、お風邪などひかれません様にお気をつけいただきたいと思います。
お電話、またご来館下さいましたお客様から「竹中家のお墓」についてのお問い合わせが多くなりました。

「せめて 自らにだけは 恥なく 眠りたい と」 英太
本日、平成24年11月11日(日)より、 湯村の杜 竹中英太郎記念館HP
お知らせ欄に竹中家墓所のご案内(←クリックされてご覧下さい。)を追加致しました。
ご来館下さいましたお客様には、コピーをご用意させて頂きました。
よろしくお願い申し上げます。

日記 | comments (4) | -
コメント
遅くにゴメンなさい。返信は明日で結構ですので!
「竹中家墓所のご案内」素晴らしい!!
春夏秋冬、見事な出来栄えのご案内ですよ。
ホームページに、又彩が追加されましたね。
お眠りになられていらっしゃる竹中家の皆様方も、きっと喜こばれていると思います。
横浜も15時位から降り始め、此の雨で秋も深まって行くと思います。
館長も、お風邪には十分に気を付けて、うがいの励行をなさってね。
昨日と変わって爽やかな日になりました。
墓所のご案内は?と思いましたが、お問い合わせが多くなって、方向音痴、ご案内下手の私ですので、思いきってHPにアップ致しました。
今日は書類が結構たまってしまっておりますので、記念館、自宅を行ったり、来たりしながら過しております。
17日、楽しみにしております。
kako様も、お気をつけ下さいね。
HPに墓所のご案内は?いいえとても解りやすくていいです。
四季折々のお写真がまた、とてもいいです。
若い方からお年寄りまで「お墓巡り」のブームですよ。
上野・青山・染井・雑司ヶ谷霊園など案内図を片手にお墓巡りをしています(実は私も大好き)
このHPをご覧になり、英太郎翁のお墓 「せめて 自らにだけは 恥なく 眠りたい と」を見つけ、記念館に来て英太郎翁・労さんの作品を鑑賞してくださるといいですね。
日が短くすぐに暗く、寒く寂しいです。
風邪ひかないようにしましょうね。
お墓巡りがブームなんですか?
この頃お問い合わせが多いと思いました。
でも、お墓参りをしていただけるなんてとても幸せなことですね。
自然石の墓石に皆様びっくりされる事でしょう!
今、5時少し前ですが暗くなりはじめました。日中は暖かいくらいですが、夜はやはり冷えますね。
お互いに気をつけましょうね。