グレゴリ青山様の本で・・・・・・

グレゴリ青山様(←クリックされてご覧下さい。)のご本で記念館をお知りになられました東京のお客様が、甲斐市にお住まいのご友人とご来館下さいました。
皆様(三名様)は、絵も丁寧にご覧下さリ、とても楽しい方々でお話の間、笑顔が耐えることがありませんでした。
来年の企画展のお話もさせて頂きました。ぜひまたお出でいただきたいと思います。
H.24.9.1.JPGグレゴリ青山様のフアンの方と、甲斐市にお住まいの方は残念ながらお写真を撮らせていただけませんでしたが、お一人が「いいですよ。」と快諾してくださいました。東京のM様、ありがとう御座いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Y様がご来館下さいました。暫くしてmasa様がお出でになられ、Y様はご用がおありですぐにお帰りになられました。
masa様と閉館時間までお話を致しました。いつもご来館頂きありがとうございます。
H.24.9.1 masa様.JPG
今日から9月、初日にお客様にお出で頂き嬉しく思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2012.09.01 22:47
今晩は。
館長の「心からの笑顔でお迎え」が通じたのかもしれませんよ!
グレゴリ青山様とも、本当に深いご縁で繋がれているのだと思います。
又、是非お出で頂きたいですね。

土用日のmasa様、日焼けしたお顔・腕に、
sunglassesと真っ白な“KYOTO”ロゴのT-シャツが素敵で〜す。
いつも、館長のお相手(叱咤激励)をいただき、本当に嬉しく思います。

館長、夏バテはしていませんか?大丈夫ですか?
休館日は、ゆっくりお休みくださいね。

遅くなってしまいました。 又明日ね。
おやすみなさい。
館長・紫 | 2012.09.02 10:07
kako様、おはようございます。
甲府は今お天気雨が降り始め、むしむししております。

夏バテはしておりませんが、膝下(ふくらはぎ)の痛みがありお薬(漢方)を先生に処方して頂き、昨日から服用し始めました。
でも元気で頑張っておりますので、ご安心くださいね。

これから記念館へ出勤です。