グレゴリ青山様の新刊のご紹介・・・・・・

記念館は、本日8月20日(月)〜24日(金)まで夏休みとさせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆

グレゴリ青山様が、新刊を2冊と労さんの資料をお送り下さいました。
グレゴリ青山様のフアンの方から送って下さいました資料を、私にもコピーして下さいました。
来年、4月「竹中英太郎&労親子展」を開催予定で、資料を集め始めておりますので、有難く頂戴致しました。
DSCN2586.JPG*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆

今回出版されました2冊の本のご紹介させて頂きます。
「旅のうねうね」は、グレゴリ青山様8年ぶりの旅マンガです。
旅のうねうね.jpg
   「旅のうねうね」
2012年8月14日初版発行 (株)TOKIMEKIパブリッシング 定価1000円+税
::::::::::::::::
マダムGの館は前回発行の「月光浴篇」に続き二冊目「黒猫篇」です。
記念館は「月光浴篇」に登場致しました。
マダムGの館.jpg
    「マダムGの館 黒猫篇」
2012年8月14日初版発行  (株)小学館   定価980円(本体933円)

グレゴリ青山様の新刊をご紹介させて頂きました。沢山の皆様にお読みいただきたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

Y・Y | 2012.08.20 21:09
館長さん こんばんは!

今日も猛暑、夏休み1日目如何お過ごしですか?

グレゴリ青山様の旅行人文化祭を神楽坂「光麟亭」で鑑賞したのが4月18日館長さんのお誕生日でした。
記念館でマダムGを読んだ時とまた違うとてもきれいな色遣いの絵だったので良く覚えています。

「旅のうねうね」楽しそうですね!
絶対読みま〜す。

おやすみなさい。
館長・紫 | 2012.08.20 21:39
Y.Y様、こんばんは!
今日も暑かったですね。

Y.Y様は、グレゴリ青山様の旅行人文化祭に、神楽坂「光麟亭」まで行かれ(私のお誕生日でしたか)作品をご覧になっていらっしゃいますので、この本の表紙絵も懐かしく思われたのではないでしょうか?

今日から夏休みを頂き、心身ともにリフレッシュして、また頑張りたいと思います。
ご報告をお楽しみに・・・ おやすみなさい。
グレゴリ青山 | 2012.08.21 09:46
館長さん、グの新刊2冊、紹介してくださり、ありがとうございます。Y・Yさん、光麟亭に行ってくださったのですね。ありがとうございました。
最近、古本で労さんの「逆桃源行」を手に入れて、読みました。なんだか、労さんの、生き急いでいる感じがひりひりする本でした。
来年、4月の親子展、楽しみにしています。
残暑が続きますが、どうぞお体大切に。
涼しくなったら、また遊びに行きたいです。
館長・紫 | 2012.08.21 11:56
グレゴリ青山様、こんにちは!
ご本ありがとう御座いました。
拙いブログでのご紹介で申し訳ありませんが、一人でも多くの方にお読み頂きたいと思っております。
労さんの資料もありがとう御座いました。

Y.Y様からグレゴリ青山様のはがきを頂いて大切に持っております。
Y.Y様もよろしくとの事でした。
涼しくなり、またお目にかかれますと思いますとワクワクします。

グレゴリ青山様もお気をつけくださいませ。