ガクアジサイが今年は・・・・・・・

今年はお花が少なくて少し寂しいですが、記念館入り口の「ガクアジサイ」が咲いております。DSCN2211.JPGDSCN2210.JPG昨日、Facebookのお仲間の方が、ご自宅のお庭に咲いております、「ガクアジサイ」のお写真をアップされましたが、とても綺麗に咲いておりましたのでコメントさせて頂きました。
その時、咲く時と咲かない年があると教えてくださいましたので、今年はもう諦めて来年に期待しようと思います。

Y様がご来館下さいました。いつも有難うございます。
今晩は、無尽(流水会)のお出掛け致します。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2012.07.09 18:10
「梅雨の晴れ間」でしょうか? 太陽が覗いておりましたが、真夏の太陽でしたね。
梅雨が明けると、この日差しが容赦なくおそいかかってくるのでしょうね〜。あ〜〜怖い!!

昨日は、可愛いご来館者の笑顔を頂きました。
幼児の笑顔は本当に愛らしいですね。

今年の“額紫陽花は”は少し淋しげですが、時計草が横から follow してくれており、記念館のお庭も芸術的!?ですね ウフフフ・・・

無尽(流水会)は場所を変えて継続ですか?
「梅雨払い」をしていらっしゃいませ。
では、早めのお帰りを。
館長・紫 | 2012.07.09 22:26
kako様、こんばんわ!
ガクアジサイが今年はお花が少し少なくて残念ですが、まわりにはお花が咲き、柚子の実もなってきておりますので、まあまあです。

この無尽(流水会)は、違う人達との集まりですので、まだまだ続きます。
今日は赤ワインを頂きました。お話も弾み帰宅が少し遅れましたが心地よい気分です。
ご主人様がお留守の間、戸締りをしっかりされてくださいね。おやすみなさい。
noriko | 2012.07.10 12:49
こんにちは。お久しぶりです。
記念館のお庭には、本当にいろいろなお花が咲きますね。この前伺ったときに咲いていた時計草も立派になって!館長さんの日記からいつも季節を感じさせていただいております。
ガクアジサイの元気がないのは、連日の暑さからでしょうか?明日からまた雨とのことですから、潤って元気がでると良いですね。
館長・紫 | 2012.07.10 13:46
noriko様、こんにちわ!
お久し振りです。お変わりありませんか?
コメント嬉しく拝見致しました。

ご来館頂きました時、ドクダミのお花をご覧頂きましたが、イメージ通りでしたか?
時計草も今、沢山咲きとても綺麗です。
ガクアジサイ、今年は元気がありませんがその分来年が楽しみです。
日毎に猛暑に鳴ります。夏バテされませんようにお気をつけ下さいね。

日々心にゆとりを持たれて、少しだけ頑張って
下さいね。