うれしいおハガキを・・・・・・

DSCN2161.JPG6月15日(金曜日)にご来館下さいましたI.F様から楽しい手書きの絵ハガキを頂戴致しました。(落款は伏せさせて頂きました。)
おハガキには、「いつも館長さんの事を思い出して幸せな気分になっています。」とお書き下さいました。
ご来館下さいましたお客様からのお便りは宝物です。お便りを励みにこれからも頑張らなくてはと思います。I.F様、有難う御座いました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

Y・Y | 2012.06.25 17:41
玄関ドアを開けてびっくり、風がひんやり、寒いくらいです!!!!!
甲府はいかがですか?

ブルーベリーの実が、甘く美味しく育って、食べたんですね。羨ましいで〜す。
我が家の鉢植えはお花が沢山咲いたので、期待していたのですが、大きくなる前に落ちてしまいました。木も小さいですし・・・葉は今も元気です。

絵手紙、うんうんと納得してしまいました。本当に楽しいですね。
絵を描いて文を考えるのかしら???

膝お大事にして下さい。
明日は記念館休館日、少しゆっくりできますか?
館長・紫 | 2012.06.25 18:35
Y.Y様、こんばんわ!
甲府も夕方から寒くなりました。

大事に育てられていらっしゃるのに残念でしたね。来年に期待致しましょう。

絵手紙のキャッチコピーはI.F様?それとも? 楽しい方ですね。とてもうれしいお手紙でした。

温度差があります。体調管理をされて下さいね。
kako | 2012.06.25 20:49
いいですね〜。 松尾芭蕉も真っ青!
こんな風に、パロッていくのも面白いですね。
でも、誰でもできるものでもなく、やはり生まれついた資質と教養がなければ駄目ですね(T_T)

今日は朝から気温が上がらず、肌寒いくらいの陽気でした。
甲府は如何でしたか?

明日からは少し晴れ間も出るようですので、梅雨の晴れ間を有意義にお過ごしください。

ゆっくりと、おやすみなさ〜い
館長・紫 | 2012.06.26 20:45
kako様、こんばんわ!
昨日は甲府も寒かったです。
コメントのお返事をうっかりしてしまい、ごめんなさいね。
今日は、涼しい予定でしたが結構暑くなりました。
明日くらいまではお天気もよさそうですね。

のんびりしています。おやすみなさい。