私の目のお薬・・・・・・・

3時過ぎにmasa様がご来館下さいました。
趣味のテニスをされていらっしゃいますのでとてもお顔が健康色です。
masa様h24.6.23.JPG
毎年この時期を楽しみにしておりましたブルーベリーが入手出来ました。
ブルーベリーh24.6.23.JPG毎年お声をかけて頂き自宅へ届けていただいておりますが、今回は少なくてすぐ食べ終わってしまいそうです。

             南アルプス市在家塚975
  博光園  園主 斉藤 博昭
  電話  055−283−3448

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

コメント

Y・Y | 2012.06.23 20:42
館長さん こんばんは!

土曜日のお客様masa様しっかり焼けていますね。
今日はテニスの試合ですか? 結果は?

ブルーベリー美味しそうですね。館長さんのお目目には良く効きますか?

ブルーべリーを食べ、早くおやすみしてください。明日もお天気になぁれ・・・
おやすみなさい。
館長・紫 | 2012.06.23 20:51
Y.Y様、こんばんわ!
masa様はテニスやゴルフがお好きで天候に左右される事なく頑張っていらっしゃいます。
試合ではなく練習みたいです。

ブルーベリーも一年中欠かさず食べて(冷凍)おりますが、今が一番美味しい時ですので、沢山買って、沢山目の為に食べようと思います。

片道13093歩のお散歩、お疲れ様でした。
おやすみなさい。
misaki | 2012.06.24 09:02
おはようございます

美味しそうなブルーベリー!
沢山食べて、目をいたわってくださいね

そういえば我が家の冷凍庫にも入ってたのを思い出しました
早速食べなきゃ、、、、

お元気でブログ続けてくださいね
館長・紫 | 2012.06.24 10:22
misaki様、おはようございます。
その後旅は続けていらっしゃいますか?

採れたてのブルーベリーを食べれるのはここ2ヶ月位、食べ過ぎないようにせっせと食べますね。

目をいたわりながら館長日記も続けたいと思います。
コメント、有難う御座いました。
旅仲間のH様にもよろしくお伝え下さい。
kako | 2012.06.24 10:56
お早うございます。
館長には欠かせない目の薬“ブルーべリー”。ご自宅の収穫はまだ先ですか?

一粒一粒に、「目を労わってくれて、有難う
」と感謝の気持ちで頂くと効果は倍増かもしれませんよ!!
館長・紫 | 2012.06.24 16:17
Kako 様、こんにちわ♪
我が家のブルーベリー、今日のブログでご報告いたしますね。

感謝の気持ちを忘れておりました。一粒ごと感謝しながら頂きますね。