注射の後も痛く・・・・・・

今日、午前中国立甲府病院で膝を診て頂きました。先生も腫れがひどいのに驚かれていらっしゃいましたが、今日は水ぬきと注射を両膝にして頂き、炎症止め、痛み止め、胃薬を出してくださいました。月一回からまた2回になり、5月25日(金)に予約をいれて下さいました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おそうじ本舗様のハウスクリーニングも今日で5日目、今日は男性二人が加わり、4人で作業をしてくださいました。
二階階段踊り場の網戸、お風呂場網戸を外すのが大変な作業でしたが、さすがプロ無事終了致しました。
主宰の寝室、私の寝室も全部バラしてクリーニング、そして床のワックス塗り、居間のクリーニング、ワックスがけと次々に綺麗になって行きます。大変な労力がいるお仕事だと思います。
DSCN1566.JPGDSCN1565.JPGDSCN1569.JPGDSCN1563.JPG DSCN1572.JPGDSCN1579.JPG
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まだ作業中ですが流水会無尽の為、今晩はお出掛けいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

kako | 2012.05.11 21:53
ハウスクリーニングも、いよいよ終盤ですね。

当時の最高の材料等で建てられていらっしゃるようですので、一段と又磨きがかかり、新築同然のような、全容になっていくのではないでしょうか! 楽しみですね。

「痛い!」と感ずることは、未だ治る見込みがあるからだそうですよ。何も感じなくなったら
OUTです。
二度と其の痛みを味わいたくなかったら、絶対にむりはなさらないでください。
痛みは本人しか分からないものですから、我を張らず、我慢せず、何よりも「膝」を労わってあげてくださいね。

痛みでお疲れでしょうから、早くお休みください(-_-)zzz
とみやす | 2012.05.12 11:32
館長様
こんにちは
久しぶりに書き込みます。

膝の痛みなかなか大変ですね。
私もひざの裏にできた「神経鞘腫」=良性腫瘍でしびれがいつもあるのですがこれは微妙な痛さで当人しかわからないですね。

老いというものはこういうものだとは思いますが、館長様のほうがやや深刻に思われます。
お大事に!

春めいてきました。
またいつか甲府に行きたいと思っています。
館長・紫 | 2012.05.12 19:51
kako様、こんばんわ!
コメントのお返事が遅くなってしまいました。
お返事したつもりで失礼を致しました。

もう二度とこの痛さを経験したくありませんので気をつけます。
kako様の方が足は要注意でしたのに、、、。

ご心配して下さり有難う!
館長・紫 | 2012.05.12 19:58
とみやす様、こんばんわ!
ご無沙汰をしております。

「神経鞘腫」=良性腫瘍でしびれがいつもある・・・・本当に病というものは当事者でなければ痛みやつらさもわかりません。
お大事になさって下さい。

季節も過しやすくなって参りました。
遠方で大変でしょうが、体調がよろしい時にぜひまたご来館下さいますよう。
お目にかかれます事を楽しみにしております。