画集通販購入のお客様が・・・・・・

昨年5月26日に画集を通販でお求め下さいました、静岡のA.K様がご子息様とご来館下さいました。
武川村にあります「神代桜」(今とてもきれいとの事でした。)
をご覧になりにご来県され、記念館へお立ちより下さいました。
A.K様は、モノクロ原画の方がお好きで、創元社発行の江戸川乱歩著「盲獣」、「弧島の鬼」等の文庫本で挿絵をご覧になられていらっしゃったそうです。
絵葉書をご購入下さいました。

日記 | comments (4) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2012年4月22日(日)〜23日(月)は臨時休館させていただきます。
コメント
一生の間に、一度は訪れようと思っていますが、共に年を取っていくのですから早い方がよいですよね(+o+)
A.K様、母・息子さんでご旅行が出来るなんて、何と羨ましいことでしょう。
私もあやかりた〜い(儚い希望です)
今日のお客様も私には、本当にブレゼントになりました。嬉しかったです。
神代桜、私は主宰のお友達が連れて行って下さいました。一生懸命咲いて皆様をたのしませておりました。頑張って!神代桜です。
負けないようがんばりましょう♪
おやすみなさい。
通販で画集をお買いになられ、静岡からお母様とご一緒に記念館に来て本物を鑑賞してくださいまして、うれしいですね。昨日に続き、お誕生日のプレゼントですね(*^。^*)
私事ですが日本の三大桜
山梨県 山高神代桜 樹齢2000年
福島県 三春の滝桜 樹齢1000年
岐阜県 根尾の薄墨桜 樹齢1500年
3県とも、とても深い縁がありますのに、まだどの桜にも会いに行っていません。
kako様がおっしゃる様に共にとしを取っていくので、やはり機会をつくろうとおもいます・・館長さんもご一緒に行けると楽しいですが、皆様の記念館がありますね!
おやすみなさい。
コメントの訂正で〜す。
画集をお買い上げ下さいましたのは、お母様のほうです。
日本の三大桜、残念な事に私も山梨の神代桜しかみた事がありません。
前もっておっしゃっていただければ私は大丈夫、Y.Y様の方が難しいのでは?
お返事が遅くなりごめんなさいね。