友に感謝して・・・・・・

いつも応援コーヒーをお送り下さいます、Y.Y様からクリマスカードと一緒にプレゼントが届きました。
Y.Y様からH23.12.25.JPG
Y.Y様、今年一年本当に有難う御座いました。
お蔭様でお客様に、美味しいお茶を入れて差し上げることが出来ました。
感謝の言葉しかありません。
今年は少しだけボタンの掛け違いもありましたが、私たちは少しも変わることなく、これからも素晴らしい友人としてお付き合いしていきたいと思っております。

今日から、記念館はおやすみさせて頂きます。
お急ぎの方は、館長携帯・090−3452-0756へご連絡をお願い致します。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

Y・Y | 2011.12.25 11:04
館長さん おはようございます。

プログ村、久しぶりに2番で嬉しい(^0^)ですね。
一日も休まず続けて発信する事の大切さ、大事さそれを成し遂げている、館長さんの記念館に対する思いが伝わります。

何もできない私ですが、館長さんの気持ちに沿いたくて、記念館のお客様にコーヒーだけですが。。。私も嬉しいのです、ありがとう
何時までも綺麗な館長さんでね!!!
館長・紫 | 2011.12.25 11:15
Y.Y様、こんにちわ!
クリスマスのプレゼント有難う御座いました。今朝届きました。コーヒーは本当に助かります。

ブログ村は久し振りの2位、喜んでいただけて私も嬉しいです。これからもクリックよろしくお願いしますね。

綺麗な館長・・・ご期待にそえますよう頑張ります。
kako | 2011.12.25 23:07
ブログ村、2位に返り咲きましたね。おめでとうございます! ・・・来年は1位を目指して、皆さ〜ん クリックにご協力を・・・ 

Y.Y様から贈られるCoffee等で、今年1年、記念館も本当に助かったと思います。

今時300円の入館料では!と苦言を申させて頂くのですが、館長のコンセプトは変わらず「金額ではなく、父の残した宝物と、兄からの遺言を少しでも多くの方々に見て頂き、知っていただきたいのよ」と、運営が大変な中に館長の素顔を改めて垣間見させていただきました。

除夜の鐘が鳴る日まで迄、今年もブログにエールを送らせて頂きます。
おやすみなさい。
(風邪は、快方に向かっております。ご心配をおかけいたしました。)
館長・紫 | 2011.12.26 09:57
kako様、おはようございます。風邪が快方に向かわれて良かったですね。

記念館は私にとって、親、子供のような存在です。だから出来るのです。記念館の運営は大変ですが、自分の人生をかけて守りたい、お金には変えられない大切な家族への思い、自分に出来る範囲でこれからも頑張って続けて行きたいと思っております。
もうあと数日で今年も終わりです。
良い年にしたいですね。