シャコバサボテンが綺麗に・・・・・・

今年も綺麗に咲いてくれました我が家のシャコバサボテンです。
h23.11.4.JPG
シャコバサボテン.JPGお花が下にさがってしまっておりますのは、お花が咲き終わっても葉を摘まないからと、つい先日教えて頂きました。
今年は思いきって葉摘みをしようと思います。
::::::
今日は、父の月命日ですので綺麗なお写真をアップ致しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・・・・・・・・・・・・画集キャンセルの場合のお願い・・・・・・・・・・・
11月25日に画集のご注文を頂きました海老名市にお住まいの方から今日現在ご連絡がなく、手違いがあってはとお電話を差し上げました。
T.A様のご家族から、キャンセルして下さいと言われました。
お客様の送金方法に従って、郵便局や銀行へ何回も足を運び、お客様にご迷惑がかかりませんよう細心の注意を払って画集を発送させていただいております。
キャンセルの場合には、ぜひ一言お電話かメールでご連絡を頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (8) | -

コメント

Y・Y | 2011.12.08 19:01
館長さん・こんばんは!
朝から寒い一日でしたね。

今年もシャコバサボテン綺麗に咲きましたね。
金子家の応接間のお花たちの仲間入りして何年目ですか?
労様の本の発売日12月13日の誕生花でしたよ。
シャコバサボテンー花言葉―美しいながめ・愛される喜び。良いことがありそう。。。

寒い中、郵便局、銀行と何度も本当にお疲れ様でした。
今夜は雨が雪にかわるとか、暖かくしてお休みくださいね(^0^)
館長・紫 | 2011.12.08 19:29
Y.Y様、こんばんわ!
赤のシャコバサボテンは、2007年(平成19年)に富士吉田市で購入致しました。
亡き母が大切に育てておりましたピンクのシャコバサボテンは、もう11年目になります。お手入れをきちんとして大事に育てたいと思います。
Y.Y様のお宅のシャコバサボテンも綺麗に咲いている事でしょうね。
本の発売日がシャコバサボテンが誕生花とは・・・・・きっと良い事がありそうですね。ありますね。きっと。

画集のキャンセルは、お客様のご事情もおありだと思います。ただ、ご連絡は欲しかったと残念に思います。
本当に深々と冷え込んでおります。
Y.Y様もお気をつけて下さいね。
misaki | 2011.12.08 20:16
お久しぶりです

綺麗なシャコバサボテン!!
拍手♪パチ☆(p´∀`q)☆パチ☆(*´pq`)☆パチ♪
愛情をいっぱいかけたあかしですね。

今日は寒い一日でしたね
館長さん、体調はいかがですか?
あまりご無理をなさらないでくださいね。

師走に入って気分的にも忙しい今日この頃ですがまたまた旅行熱に浮かされてヨーロッパへ行ってきます
masa | 2011.12.08 22:40
館長さま、こんばんは。
画集キャンセルって凹みますね。
私もこう見えて、いろいろ凹むこともありますが、アルコールと薬、運動、サウナ等で忘れることにしています。それすらできないときは撃沈です。館長さまは色々楽しみがあるからきっと回復されると思います。
うちの職場にはまだ暖房が入りません。
勤務中、アルコールで中から温められればいいのですが・・
館長・紫 | 2011.12.09 10:21
misaki様、おはようございます。
拍手♪パチ☆(p´∀`q)☆パチ☆(*´pq`)☆パチ♪  有難うございます。
来年はもっと見事に咲いてくれますようお手入れをしっかりしたいと思います。

お久し振りにmisaki様からのコメント嬉しかったです。
体調は、大した事はありませんのでご安心下さいね。
misaki様はヨーロッパへご旅行、お元気な証拠ですね。
何泊されるのでしょうか?
お気をつけて行ってらして下さい。
館長・紫 | 2011.12.09 10:39
masa様、おはようございます。
日々、凹まない生活が出来ましたら幸せですね。私の解消法はお洋服等の衝動買いや、美味しいお食事を頂いたり、歌ったり、温泉に行ったりして紛らわす事にしております。

今日も寒さが厳しく、朝から暖房を入れておりますが、職場にはまだとの事、お風邪をひかれません様に暖かい格好でお仕事されて下さいね。
yokohama♪N.I | 2011.12.09 13:33
紫様

ジャコバサボテン綺麗に咲きましたね。毎年感心しております。我が家にも、デンマークカクタスがあるのですが、そろそろ終わりです。
素人知識で恐縮です。
葉摘みは、春(3月)と秋(10月か11月の2回)。春は、写真の上の鉢で、先端から2節くらい、下の鉢(少し伸び気味)で、3節位つまんだらいかがでしょうか。株のバランスが良くなると思います。秋は、夏期についた新芽(若草色のもの)をすべて、摘葉した方がいいようです。以降、肥料・水遣りはなし。短日性なので暗い状態(箱をかぶすなど)を14時間以上続けると、花芽作りには、いいようです。
ご参考まで。来年の倍花、3倍花をお祈りします。
館長・紫 | 2011.12.09 13:47
yokohama♪N.I 様、こんにちわ!
お変わりございませんか?
お約束のシャコバサボテン、ようやくブログにアップ出来ました。
大したお手入れもしませんのに、こうして何年も綺麗に咲いてくれます。

折角ご指導下さいましたので参考にさせて頂き大事に育てます。
来年の倍花、3倍花をご期待下さいね。

デンマークカクタス綺麗でしょうね。
頑張って来年も咲かせて下さい。

コメント有難う御座いました。♪♪♪
寒さが厳しくなってまいりましたので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。