「おつけだんご」で盛り上がり・・・・
雑誌で記念館を知られその後インターネットで詳細をお調べ下さりご来館くださいました。
お客様は、美術館めぐりが大好きで、県内の美術館は結構行かれた事がおありとの事でした。
大月市にお住まいとお聞きし、大月のB級グルメ「おつけだんご」のお話で盛り上がりました。
11月12日(土)、13日(日)に兵庫県姫路市で開催されました「第6回B−1グランプリ」では、惜しくも入賞はのがしましたが、売上は過去最高との事、来年は優勝目指して頑張って頂きたいと思います。
お母様のつくられる「おつけだんご」がとても美味しいとおっしゃっておられましたお客様。これからの季節には最高の「おつけだんご」、私もいつか機会がありましたら食べてみたいと思います。
←クリック応援をお願いいたします。
お客様は、美術館めぐりが大好きで、県内の美術館は結構行かれた事がおありとの事でした。
大月市にお住まいとお聞きし、大月のB級グルメ「おつけだんご」のお話で盛り上がりました。
11月12日(土)、13日(日)に兵庫県姫路市で開催されました「第6回B−1グランプリ」では、惜しくも入賞はのがしましたが、売上は過去最高との事、来年は優勝目指して頑張って頂きたいと思います。
お母様のつくられる「おつけだんご」がとても美味しいとおっしゃっておられましたお客様。これからの季節には最高の「おつけだんご」、私もいつか機会がありましたら食べてみたいと思います。

日記 | comments (2) | -
コメント
おつけだんごは私も大好きです。
大月市真木のいなだやというお店でいただいたことがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/masachan1964_1_10/folder/698106.html?m=lc&sv=%A4%AA%A4%C4%A4%B1%A4%C0%A4%F3%A4%B4&sk=1
皆様も大月にお越しの際にはぜひ味わってみてください。
県の北都留合同庁舎南側のひろさとというお店でも食べられるはずです。
確かmasa様が、「おつけだんご」の事をブログでご紹介していらっしゃったと記憶しておりましたが、もう1年以上前になるのですね。
2010年9月28日、ブログを懐かしく拝見致しました。
今日も一日、頑張って下さい。
たま〜に一服、、、、心がけましょうね。