応援コーヒーが・・・・・・
東京の友人Y.Y様から今年になって三回目の応援コーヒーが届きました。
*****
「ほんの少し応援が(コーヒー)できる私は本当に幸せです。」
Y.Y様はいつもこのようにメッセージを添えて下さいます。
幸せに思って下さるY.Y様のお気持ちを本当に嬉しく思います。
Y.Y様の思いをお客様に通じて欲しいと願いながら、心をこめてコーヒーをお出ししなければと思います。 Y.Y様!有難うございました。
←クリック応援をお願いいたします。

「ほんの少し応援が(コーヒー)できる私は本当に幸せです。」
Y.Y様はいつもこのようにメッセージを添えて下さいます。
幸せに思って下さるY.Y様のお気持ちを本当に嬉しく思います。
Y.Y様の思いをお客様に通じて欲しいと願いながら、心をこめてコーヒーをお出ししなければと思います。 Y.Y様!有難うございました。

日記 | comments (2) | -
コメント
暫くお目に掛かっておりませんが、お元気にお過ごしでしょうか?
館長には、無くてはならない存在のY.Y様です。宜しくお伝え下さい。
しろちゃん、可愛いですね。ハナちゃんとはまた違い、やはりネコちゃんにも色々な性格があるのですね。
そうそう、今年は“ポンポコ狸の Family は姿を見せませんね〜。
異常な暑さだったからでしょうか?
館長の肩こりは目にも来ますので、早めに解して頂いて来てください。
<出来れば、ご主人さまの大きな手で少し解して頂けると良いのですが・・・お願いしてみては如何ですか!!>
Y.Y様は、マンションの改築で数ヶ月忙しくしていらっしゃいましたがお元気です。
たぬちゃん達は、もっと住みよい場所があるのかも知れませんね。
今となっては懐かしいシーンとなりました。
主宰がそんな事してくれると思いますか?(笑い)
痛みのわかる人でないとこのつらさはわからないと思います。
筋肉を和らげるように腕を回したり、肩をすぼめたり、湿布をしたりしております。
一生お付き合いをしなければならないでしょうね。