グレゴリ青山様の大フアンの方が・・・・・・
岐阜県から男性のお客様がお出で下さいました。
グレゴリ青山様の大フアンで、「グレゴリ青山さんが素晴らしいと褒めている美術館がどんなところか一度みたくて来ました。」とおっしゃって、グレゴリ青山様の本(平成19年に(株)イースト・プレス発行の「ブンブン堂のグレちゃん」P46〜53に竹中英太郎記念館の事が掲載)から記念館の記事をコピーして持ってらっしゃいました。
グレゴリ青山様がご自身の著書「ブンブン堂のグレちゃん」をお送り下さいました時、グレゴリ青山様は「竹中英太郎記念館の案内も書かせて頂きましたので、少しでもお客さんが増えたらいいなーと思います。そして、少しでも竹中英太郎の絵のスゴさを知っていただけたらうれしいです。」とのコメントを下さいました。
今日またその時のグレゴリ青山様のコメントを思い出しておりました。

お客様は、「この記念館は癖になりそうですね。一時間くらいあれば大丈夫だと帰りの電車を予約してしまったので帰らなければならず、早く帰るのが勿体ない、もっとゆっくり観たかったです。ゆかりさん!グレゴリ青山さんが描かれている絵にそっくりですね。素晴らしい記念館ですね」と沢山嬉しいお言葉を頂きました。お帰りの際、「素晴らしい美術館があるからと友人を誘って今度はゆっくり来ます。」とおっしゃって下さいました。
画集をお買い上げ下さいました。
*****************
Y様は、数年ぶりのご来館でした。
現在はお仕事の関係で平塚にお住まいですが、今日はご実家へお帰りになられお出で下さいました。
記念館は癒される場所とおっしゃって下さり、とんぼがえりのお忙しい中のご来館でした。
::::::::::::Y様とご一緒に撮らせて頂きました。::::::::::
「道の手帖・竹中労」を2冊、「日本禁歌集の宇宙」などをお買い上げ下さいました。お仕事も大変だと思いますが繊細なY様ですので、くれぐれもお体にはお気をつけ頂きたいと思います。
Y様がご来館下さいました。いつも有難うございます。
←クリック応援をお願いいたします。
グレゴリ青山様の大フアンで、「グレゴリ青山さんが素晴らしいと褒めている美術館がどんなところか一度みたくて来ました。」とおっしゃって、グレゴリ青山様の本(平成19年に(株)イースト・プレス発行の「ブンブン堂のグレちゃん」P46〜53に竹中英太郎記念館の事が掲載)から記念館の記事をコピーして持ってらっしゃいました。
グレゴリ青山様がご自身の著書「ブンブン堂のグレちゃん」をお送り下さいました時、グレゴリ青山様は「竹中英太郎記念館の案内も書かせて頂きましたので、少しでもお客さんが増えたらいいなーと思います。そして、少しでも竹中英太郎の絵のスゴさを知っていただけたらうれしいです。」とのコメントを下さいました。
今日またその時のグレゴリ青山様のコメントを思い出しておりました。

お客様は、「この記念館は癖になりそうですね。一時間くらいあれば大丈夫だと帰りの電車を予約してしまったので帰らなければならず、早く帰るのが勿体ない、もっとゆっくり観たかったです。ゆかりさん!グレゴリ青山さんが描かれている絵にそっくりですね。素晴らしい記念館ですね」と沢山嬉しいお言葉を頂きました。お帰りの際、「素晴らしい美術館があるからと友人を誘って今度はゆっくり来ます。」とおっしゃって下さいました。
画集をお買い上げ下さいました。
*****************
Y様は、数年ぶりのご来館でした。
現在はお仕事の関係で平塚にお住まいですが、今日はご実家へお帰りになられお出で下さいました。
記念館は癒される場所とおっしゃって下さり、とんぼがえりのお忙しい中のご来館でした。



Y様がご来館下さいました。いつも有難うございます。

日記 | comments (2) | -
コメント
「もう、懐かしい・・・」になってしまいましたね。
「グレゴリ青山さんが描かれている絵にそっくりですね」嬉しいですね〜。と、同時にグレゴリ青山様のお顔も浮かんできます。勿論
未だお目にかかったことがございませんので<ブンブン堂のグレちゃん>の中でのお顔ですが・・・。
リピーターのご来館者が増えるのが、とても楽しみですね。
頭はclearに、記憶力を研ぎ澄まして、心身共にお若くいて下さい。
グレゴリ青山様のフアンの皆様は、グレゴリ青山様のお顔をご存知ない方ばかりで、皆様
とても興味がおありになるみたいです。
何かにつけて記念館をご紹介してくださいますので、本当に有難く思います。
kako様も、負けずにお若く、、、、ね。