大した症状でなく安心・・・・・・

平成23年6月28日(火)〜7月3日(日)まで、山梨県立美術館県民ギャラリーCで開催されます、「 第6回 竹中むつ絵絵画教室生徒作品展 」に出展致します作品が未完成のため、E.Y様とお教室へまいりました。
今日は、生徒さんが6名でしたが皆様はほぼ完成されていらっしゃいました。
私とE.Y様は最後の仕上げの為明日の夜もう一回行く事になりました。
題名「遠くへ」は額が今日入手出来ましたので完成です。
:*:*:*:*:*:*
予約をしておりました整形外科へ膝のフィルムを持ってまいりました。
MRIの結果は、半月板の損傷もなく水もぬくほどの事もなく、また軟骨もほぼ正常の状態との事でした。
腫れと痛みは相変わらずありますが、大した症状でなく安心致しました。
ご心配をおかけしてしまい申し訳御座いませんでした。
注意事項は、正座はしない事、痛みのある場合は歩かない(お散歩など)事、体重を増やさない事でした。
一ヶ月様子をみましょうとの事で、7月20日(水)、もう一度受診する事になりました。

日記 | comments (6) | -
コメント
大きな病気でないと聞いて安心しました。腫れと痛みが続いているのは、辛いですね。でも、定期的に検査に行っていれば急に悪化して一大事ということは避けられるはずです。大変ですが、体のため頑張って下さい。
作品展の準備はたけなわですね。どんな絵なのか今から楽しみです。明日の夜も作品の仕上げをしにお教室に行かれるとのこと。夜道には気を付けて下さい。
おやすみなさい。
甲府は今雨が降って、少しだけ涼を感じられます。
お仕事お疲れ様様でした。
またご心配をおかけしてしまいましたね。ごめんなさい。でも本当に嬉しく思います。
無理をしないよう気をつけます。
作品は、生徒展が終わるまでアップは出来ませんが、noriko様にはメールでごらんいただけますようお送りします。お楽しみに。
おやすみなさい。
主婦は何でこんなに大変なんでしょうね〜
オッと館長日記のブログに愚痴るのはご法度。済みませんでした。
膝の結果が特別な病状ではなく、本当に良かったです!・・・体重を増やさないこと・・・そんなに太っていないのにね〜
でも、要注意ですよ。
これから湿度が高くなりますが、体調管理には十分に気をつけて下さいね。
おやすみなさい!!
愚痴、いっぱいこぼして下さい。ストレスは全てによくありませんよ。
痛みや腫れがあってもMRIの結果何でもありませんので、一応安心しております。
ご心配をおかけしました。
今日はお疲れ様でした。
おやすみなさい。
絡致しました。公一が言っていた記念館の様子も画像で見ると、このことだったと解りました。叔父を慕っていた甥、姪にも知らせます。どれも楽しそうな笑顔でした。
父母の世話ばかりで楽しみの少なかった生活に何よりの安らぎと息抜きの場を頂いていたと本当にありがたく感謝でいっぱいです。
お気遣い忘れません。ありがとうございました。
コメント嬉しく拝見させて頂きました。
お別れはとてもつらく寂しい事ですが、私たちは今生きている、生きていられる事に感謝して、亡き人達の分まで一生懸命生きる事が大切だと思っております。
弟様が愛して下さいました記念館を忘れないでいてあげて下さいませ。そしていつの日にかお姉さまや妹様方と、佐野様の思い出を語り合えます事を楽しみにしております。
これから日々暑さも増して参ります。
くれぐれもご自愛下さいますよう。