お墓参りに・・・・・・・

101123_1129~0002.jpg
先月お墓参りをお休みしてしまい、ずっと気になっておりましたが、今日主宰と行ってまいりました。つつじが崎霊園のあたりも紅葉がとても綺麗で、お墓のすぐ脇のもみじも色鮮やかでした。
昨日の雨でまだ少し木々も濡れておりましたので、鮮やかさも増しているように思いました。
今日はカメラを忘れてしまい、携帯で写しました(携帯でも綺麗に写せるのでしょうが)ので、折角の綺麗な色が皆様にご覧いただく事が出来ずに残念です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (8) | -

コメント

masa | 2010.11.23 19:12
館長、こんばんは。紅葉の綺麗な様が携帯のカメラでも充分に伝わってきます。もちろん館長の腕もいいのでしょうが。
紅葉は英語で turn leaves 葉っぱが変わるという意味でしょうか。英語にするとつまんないですね。日本はだんだん人情が薄れてきましたがいい国だと思います。壮年期の人たちが作ってくれた美しい国、日本を私も今の若い人たちに伝えていきたいと思います。
ちょっと酒気を帯びているので変な文章です。すいません。
館長・紫 | 2010.11.23 21:49
masa様、こんばんわ!
携帯画像を気にしておりましたが、紅葉の美しさがお伝え出来て良かったです。

酒気帯びでも、後世に語り継ぐ事の大切さ、masa様の気持ちはよくわかります。
思いは同じです。

コメントを頂戴してから、2時間以上が経過しております。もうダウンされていらっしゃるのでしょうね。飲み過ぎにご注意下さいね。
私も、そろそろおやすみをいたします。
kako | 2010.11.23 22:23
錦絵に囲まれたような<竹中家のお休み処>素敵なロケーションですね。紅葉も見事、シャッターも見事です。
masa様のcommentも素晴らしい!!
本当に、「美しい国、日本」を後世に伝えて行く役目を我々世代が担っていく責任があると思います。masa様の仰る通りです。
私も一端に・・・努力してまいります。
館長、ご夫婦揃ってお墓参りが出来て良かったですね。きっと喜んで下さっておりますよ!!
館長・紫 | 2010.11.24 08:01
kako様、おはようございます。
昨日は、お墓参りにいく事が出来ホッとしております。
お墓にこだわらなくてもいいと思いながらも、自分でそうしたいと決めた事ですので、これからも毎月のお墓参りはして行きたいと思っております。
Y.Y | 2010.11.24 10:10
おはようございます。

携帯でもお墓のもみじがとっても綺麗ですよ! それに館長様・主宰様のご両親様えのお気持ちも伝わるお写真ですね・・・・。

昨日もいろいろ忙しかったんですね。
お風邪等気をつけて下さいね、疲れをためないようにエステ、マッサージをね!!
館長・紫 | 2010.11.24 10:58
Y.Y様、こんにちわ!
今日の甲府は良いお天気です。
今日は朝から、名刺の整理をしております。
毎日PCに打ち込みをしておりますと楽だと思いますが、、、、。
年の初めには、今年こそ、、、、と思うのですが、、、。
Y.Y | 2010.11.24 13:01
お昼はもうおすみになりましたか?
あまり根をつめないようにして下さいね。
平日は館長様記念館でお客様へのご接待・お写真撮影・PCへの取り込み・コメント。館長日記それにお家の事とお忙しいですもの。
館長・紫 | 2010.11.24 14:21
Y.Y様、有難うございます。
今日のお昼は、ハーゲンダッツ・マカデミアンナッツ入りアイスクリームと柿でした。
夜にボリュームのあるものをいただこうかと控え目にしておきました。

ほどほどにしておきま〜す。