ハンカチピエロ・・・・・・

A.A様が、ハンカチで作りました可愛いピエロを持ってきて下さいました。
講習会に参加され、ハンカチピエロを沢山つくられたそうです。
やわらかくてふわふわしていて、とっても可愛らしいピエロさんです。
大きめのハンカチがあれば作れるそうですので、ハンカチをお渡しして沢山作って下さいとお願いしてしまいました。

日記 | comments (6) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
2010年12月12日(日)〜13日(月)は臨時休館させていただきます。
コメント
グレーのは落ち着いてシックな感じ。黄色のはふんわりやわらかい感じですね。一枚のハンカチからこんな素敵なピエロができるなんて、びっくりです。
埼玉は急に寒くなりました。
昨日の夜から、綿入れ半纏を出したり、電気カーペットを敷いたり防寒対策をしました。
館長様もお風邪をひかれませんように、暖かくして過ごしてくださいね。
お写真左側は、亡きA.A様のお母様のお着物で、右側は、私の好きな色のハンカチで作って下さいました。
noriko様にお目にかかれますのはまだ先ですので、私も教えていただいて作ってあげますね。
noriko様の一番お好きな色、お聞きしておりましたかしら?今度教えて下さいね。
綿入れはんてん、懐かしい!!!
今日は一番の冷え込みとか、くれぐれもお気をつけ下さいね。
A.A様からは想像ができませんが・・・・
「ご免なさ〜い」私も実はピエロが大好きなんです。
館長にしっかりとお覚え頂いて、是非手ほどきを宜しくお願いいたします。
わ〜い、楽しみにしていますね。
今日の甲府は、今のところ風もなく穏やかなお天気です。そちらは如何ですか?
A.A様からは想像ができませんが・・・・
等といってはいけません。
彼女は、ご自分で山荘のお風呂を作ってしまわれる位ですから、、、、。
とても手先が器用でお人形づくりや、セーターを編まれたり、お洋服のお直し、お家の事などほとんどご自分でされます。
もちろんお料理もですが、、、、、。
見習わなくてはといつも思います。
A.A様からしっかり教えていただいておきますね。
そうでしたね〜、ご自分の山荘のお風呂を手作りで完成させたと伺った時には驚きでしたが、A.A様には脱帽です。
宜しくお伝え下さいね。
横浜は雨降りだったのですね。
本当に寒くなりましたね。
朝起きるのがつらくなってしまいそうです。
風邪をひかないよう充分気をつけたいと思います。