「富士の国やまなし観光ネット」に・・・・・・・
雨の中ご来館下さいましたお客様は、小学校時代、お父様のお仕事の関係で3年間、千塚小学校に通われ昭和45年に甲府を離れられたそうです。
今回、40年振りにご来甲され、あまりの変わりようにびっくりされていらっしゃいました。
大阪から二泊三日でお出でになられ湯村温泉・湯村ホテルさんにご宿泊、湯村界隈や、昇仙峡など県内の観光地をまわられるとの事でした。
「今度は家族を連れて来ます」とおっしゃって下さいました。
お写真は、大阪からご来館下さいました大塚信男様です。

A.A様は今日も、ぶりの煮付けやきんぴらごぼう、きのこ入りお味噌汁などを作って下さり、主宰と三人で美味しくいただきました。ご馳走様でした。
M.Y様がご来館下さいましたので、三人で会話を楽しんでおりました時、タクシーでお客様がお出で下さいました。
昨日から湯村温泉・柳屋さんにお泊りの方々が3人でご来館下さいました。
昨日お出で下さいましたとの事、休館日だった為、今日また来ましたとわざわざお宿に入られます前に、お立ち寄り下さいました。
今日は雨降りとなってしまいましたが、明日までの二泊三日の旅、山梨を充分満喫されお帰り頂きたいと思います。
山梨県公式観光情報「富士の国やまなし観光ネット」に記念館をご紹介下さる事になり、並木祐子様がご取材にお出で下さいました。
とてもチャーミングな並木様、有難うございました。
来月頃には、「富士の国やまなし観光ネット」←(クリックされてご覧下さい)検索して頂きますと記念館の記事に出会えるかも知れません。
お楽しみになさって下さい。
お写真は、(株)ネオスペースの記者・並木祐子様です。
←クリック応援をお願いいたします。
今回、40年振りにご来甲され、あまりの変わりようにびっくりされていらっしゃいました。
大阪から二泊三日でお出でになられ湯村温泉・湯村ホテルさんにご宿泊、湯村界隈や、昇仙峡など県内の観光地をまわられるとの事でした。
「今度は家族を連れて来ます」とおっしゃって下さいました。

A.A様は今日も、ぶりの煮付けやきんぴらごぼう、きのこ入りお味噌汁などを作って下さり、主宰と三人で美味しくいただきました。ご馳走様でした。
M.Y様がご来館下さいましたので、三人で会話を楽しんでおりました時、タクシーでお客様がお出で下さいました。
昨日から湯村温泉・柳屋さんにお泊りの方々が3人でご来館下さいました。
昨日お出で下さいましたとの事、休館日だった為、今日また来ましたとわざわざお宿に入られます前に、お立ち寄り下さいました。
今日は雨降りとなってしまいましたが、明日までの二泊三日の旅、山梨を充分満喫されお帰り頂きたいと思います。
山梨県公式観光情報「富士の国やまなし観光ネット」に記念館をご紹介下さる事になり、並木祐子様がご取材にお出で下さいました。
とてもチャーミングな並木様、有難うございました。
来月頃には、「富士の国やまなし観光ネット」←(クリックされてご覧下さい)検索して頂きますと記念館の記事に出会えるかも知れません。
お楽しみになさって下さい。

日記 | comments (4) | -
コメント
ぶりは出世魚で、いなだ→はまち→ぶり となるそうです。私は順番がわからなくてA.A様に教えていただきました。
ちなみに主宰さんは、にんじんが苦手らしいですが、きんぴらの中のにんじんは召し上がったそうですね。嫌いなものでも刻むと大丈夫という人もいるそうですが主宰さんもそのようですね。
今日の昼食のぶりの煮付け、とても美味しかったです。
主宰の好きな味付けみたいで(きんぴらごぼうも)、美味しい、美味しいと言って食べておりました。
主宰は、人参やセロリ、三つ葉など少し匂いの強いお野菜は駄目みたいですね。
でもカレーなど細かくきざんで煮込んでしまいますと平気みたいです。
いつか我が家での昼食会してみたいですね。
masa 様にもなにか作っていただいて、もちろんその時には私も頑張ってつくります。
絶対に実現いたしましょう。
雨天にも拘らず、今日はご来館者の方が大勢で、賑わったようですね!
A.A様の健康食は、私も毎週楽しみになります。有難いですね!!
朝晩は大分冷え込んできておりますので、ご自愛下さいね。
今、PCをきってお二階の寝室に行くところでした。
グッドタイミングでした。
本当に秋らしくなってまいりましたね。
暑さももちろんですが、寒さにも弱い私の季節到来、どういたしましょう?
寒さを乗りきる方法は、やはり、よく食べ、よく動き、十分睡眠をとる事ですね。
kako様もご自愛下さいね。