手術が終わり・・・

朝9時から手術が始まり、姪、Y.Y様、そして手術室に入ってからすぐに来て下さいましたkako様の4人で、控え室で手術が終わるのを待っておりました。
途中、姪はお仕事の為帰り、控え室は三人、11時43分、手術が無事に終了したとの報告がありました。
摘出された部分の説明を先生から受けましたが、はじめて目にしたその部分にショックを受け絶句してしまいました。
詳細は省略いたします。
心配しておりました手術は無事にすみましたので、一安心です。
明日、もう一日滞在し様子をみてから、甲府へもどります。
−−千葉県津田沼にて−−

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2010.01.28 21:10
館長、Y.Y様、お疲れ様でございました。
私も久々に横浜(自宅)〜千葉県(2時間40分)迄の殺人的ラッシュの往復を味わい、通勤当時を懐かしんでまいりました。

何はともあれ、甥ごさんの手術が無事に済み、館長も「ホッ」とされたことと思います。
摘出部分を目の前にして、執刀医の説明に、気絶をもしかねない館長でしたが、しっかりと「気」を取り戻して、伺っておりました。
甥ごさんの、一日も早い快復と術後の自己管理を切に願っております。
館長に終始同行して下さいました
Y.Y様、細かいご配慮を本当に有難うございました。
館長も心から感謝されておられると思います。
今夜はゆっくりおやすみなさいませ。
館長・紫 | 2010.01.29 07:42
kako様、おはようございます。
昨日は遠くまでありがとうございました。
久し振りのラッシュにお疲れになった事でしょう。
胸の痛みはいかがですか?

今朝、7時少し前に起床、今、ホテルでの簡単な朝食を済ませ、10時にチェックアウト後、面会時間まで時間をつぶし病院に行く予定です。

            千葉県津田沼にて