「やまなしの美術館大全展」最終日・・・・・

9月12日から山梨県立美術館で開催されておりました「やまなしの美術館大全展」が、今日無事に終了いたしました。
県内外から本当に大勢のお客様にご来館を頂きました。
ご来館下さいました皆様、有難う御座いました。

山梨県立美術館の関係者の皆様には大変お世話になりました。
今後も、このような企画展を引き続き開催して頂き、参加することによって山梨の芸術文化の向上にお役に立てればと思います。
今日は、最終日ということもあり参加館の方がご説明をしておられました。フジヤマミュージアム様.JPG明野子ども美術館様.JPG川嶋紀子・雲の絵美術館様.JPG





お写真は、左からフジヤマミュージアム様、明野子ども美術館様、川嶋紀子・雲の絵美術館様です。
A MUSEUM of ART 様.JPGA MUSEUM of ART様.JPGA MUSEUM  of ART.JPG




お写真は、A MUSEUM of ART様です。今日はご夫妻がご案内されておりました。
それぞれのお写真をクリックしてご覧下さい。

竹中英太郎記念館.JPG竹中英太郎記念館の絵をご覧下さる皆様です。
A MUSEUM of ART様と.JPG今回の「やまなしの美術館大全展」で大変親しくさせて頂きました「A MUSEUM of ART」のご夫妻と終了後の記念写真です。ありがとう御座いました。

今日は、お友達のA.A様に記念館をお願いいたしました。記念館近くにお住まいのご夫妻がご来館下さったそうです。お目にかかることが出来ませんでしたが、ぜひまたお散歩の途中にお立ち寄り頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2009.09.28 16:12
ロングランでの「やまなしの美術館大全展」
本当にお疲れ様でした。
沢山の収穫がありましたね。
又、主宰の御働きには「流石」と、感銘を受けさせていただきました。
お疲れになられた事と思います、何卒お身体を少し癒されて下さい。

「A MUSEUM of ART」にも、機会をみて是非お伺いしたいと思います。
館長・紫 | 2009.09.28 18:47
Kako様、こんばんわ!
今日は、午後から記念館を留守に致しました。
96歳の方の法事、母とダブリ泣けて泣けて仕方がありませんでした。

とてもお幸せな方でした。