休館日のお客様・・・・・・
一男三女のお父様で、古書店を経営されていらっしゃいます「曙堂」様が、三女の”ゆかり”様とご来館くださいました。
お嬢様と山梨へドライブを計画されていて、どうしても記念館へも立ち寄りたいとのお電話を頂きましたので、休館日でしたが開館してご覧頂きました。
私と字違いの”ゆかり”様、とても可愛らしいお嬢様でした。

←クリック応援をお願いいたします。
昨晩は、主宰の友人とのお食事会が6時からありました。その後、甲府富士屋ホテルさんの「プリムローズ」で11時30分まで歌ってまいりました。
楽しく過ごしましたが、私は昨日、生ビールを中ジョッキで3杯飲んだせいか、夜中に胸が苦しくなり目が覚めてしまいました。
少し、恐怖でした。
今日も、お酒が大、大好きのメンバーとの飲み会に参加いたしますが、今日はアッシーをしようと思います。
お嬢様と山梨へドライブを計画されていて、どうしても記念館へも立ち寄りたいとのお電話を頂きましたので、休館日でしたが開館してご覧頂きました。
私と字違いの”ゆかり”様、とても可愛らしいお嬢様でした。


昨晩は、主宰の友人とのお食事会が6時からありました。その後、甲府富士屋ホテルさんの「プリムローズ」で11時30分まで歌ってまいりました。
楽しく過ごしましたが、私は昨日、生ビールを中ジョッキで3杯飲んだせいか、夜中に胸が苦しくなり目が覚めてしまいました。
少し、恐怖でした。
今日も、お酒が大、大好きのメンバーとの飲み会に参加いたしますが、今日はアッシーをしようと思います。
コメント
相変わらず頑張っている様子、お体には気をつけてくださいね。
館長さんのカラオケ、一度聞いてみたいものですが、十八番はなにですか?
私のほうはお酒はたしなみますがカラオケのチャンスはなかなか在りません。
もっとも音痴ですので聞き専門ですが、、、、声を出すっていいですよね〜〜〜
又、笑い転げたいですね!!幾つになっても
楽しい事は心身共にリフレッシュ出来ますから。
文字違いの“ゆかりさん”とっても可愛いいお嬢さんですね。親子でドライブ・・羨ましいわね〜
明日から又開館ですよ。体調を整えて頑張って下さい。
本当に暑くなりました。
暑さにはとても弱い私ですので、これから先が恐ろしいです。
カラオケは、ストレスの発散にもなります。
古い曲しか歌えませんが、今は、「ハローグッバイ」、「池上線」、「桃色吐息」はよく歌います。
昨晩は、はじめて「てんとう虫のサンバ」、「私の青い鳥」をうたってみました。
レパートリーに入れられそうです。
機会が御座いましたら、ぜひご一緒に。
インフルエンザが流行っております。
お気をつけ下さい。
今日は、アッシーをするつもりで車でお出掛けいたしましたが、結局誘惑に負けて少し飲んでしまいましたので、代行で帰ってまいりました。
saka様からのコメントとても嬉しかったです。
また、大いに語り、笑い、時には涙を流したりそんな時間が沢山持ちたいですね。
おやすみなさい。