臨時休館のお知らせ・・・・・

誠に勝手ながら、下記の通り臨時休館させて頂きます。
              記
      平成21年5月24日(日)から5月25日(月)
なお、5月26日(火)、27日(水)は休館日のためおやすみです。
よろしくお願い申し上げます。

午前中、K様、ご近所のS.N様から鉢植えで頂きました、バラの花や姫空木(ひめうつぎ)などのお花を、記念館入り口に植え替えました。
バラ&姫空木(ひめうつぎ.JPGP1030432.JPG
知人のS様から、ご招待を頂き甲府富士屋ホテルさんの「雲居」で昼食をご馳走になりました。何年振りかでお目にかかりましたので、お食事のあと「ウィステリア」でお茶を頂きながらお話しを致しました。S様から、忍野村の生そばなどを頂きました。昨日、わざわざ甲府から買いに忍野まで行かれたとの事でした。ご馳走様でした。
P1030431.JPG生そば&生うどん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (4) | -

コメント

kako | 2009/05/12 08:32 PM
休館日でお休みでしょうが、中々ご自分の身体をゆっくりと休めることが出来ませんね!
鉢植えも、土に下ろしてあげると成長が全然違うそうですので、来年の楽しみが増えましたね。
「忍野八海の生そば」は美味しくて有名です。富士山からの湧水が日本一との定評があるので・・・(拝見のみで)御馳走様でした。
館長・紫 | 2009/05/12 08:52 PM
kako様、こんばんわ!
久し振りに夕食を家で簡単にすませました。
急なお誘いでしたが、美味しい昼食を頂きましたので、夜はさっぱりのソーメンに致しました。

鉢植えのお花が、これから、そして来年も咲いてくれると嬉しいです。
毎日、お花には「きれいよ」、お野菜には「美味しく出来てね」とお水をあげる度に、話かけております。
こんな私、信じられないでしょうね。
kako | 2009/05/13 10:32 PM
全く信じられません(過去・カコ)でした。
「優しさ」「心のゆとり」「向けるもの総てに感謝」亡母さまが一つひとつ教えて下さっているのではないか!!と、そんな気が致します。
私の母も、お花に、お野菜に良く話しかけておりました「愛情を向ければ必ず答えてくれるのよ、貴方(私の事)は愛情や優しさがないから直ぐに枯らしてしまうのよ」
亡き母の口癖でした。
今年は、愛情一杯のお野菜が収穫できそうですね。“良かった・良かった”
館長・紫 | 2009/05/14 09:47 AM
Kako様、甲府はもう青空が広がっております。暑くなりそうです。

これから毎朝、30分くらいお庭の草取りをしていこうと決め、今朝も頑張って20分!働きました。
これから、記念館へ出勤です。
ご来館者がありますように。