母の日にはいつも・・・・・

母の日のプレゼント K.M様より.JPG



昨晩、友人のお嬢様(K.M様)から少し早い「母の日」のプレゼントが届きました。
毎年、子供のおりません私にプレゼントのお花を贈って下さいます。
母親の気分に浸る事の出来るひと時です。本当にありがとう御座いました。






21.5.10.JPG「AINU REBELS in 甲府」が「桜座」で開催されます。
(古くから伝われてきたアイヌの伝統舞踊と歌をベースに、現代文化と融合させた、新しいアイヌ文化の音楽・ダンスパフォーマンス。←チラシより引用)
チケットを購入してありましたので夕方から観に行って参ります。

明日、館長は所用の為不在ですが記念館は平常通り開館しております。よろしくお願い致します。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

今日は、午前中ブログを書いてしまいましたが、午後から埼玉のT様、ブログ仲間のK様がお出でくださいましたので、ブログを更新いたしました。K様H21.5.9.JPGお写真K様です。
友人と「桜座」に行く予定でしたが、乗り気でない友人をキャンセルして、K様はこれからお仕事との事でしたので、T様をお誘いしご一緒致しました。
T様からH21.5.19.JPG増穂町・やまもとや.JPG 
今日は、お二人から美味しいプレセントを頂戴致しました。ご馳走様でした。

T様からH21.59.JPG

また、T様には、記念館には所蔵しておりません1970年(昭和45年)発行・八木 昇著「大衆文芸館」も頂きました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (6) | -

コメント

misaki | 2009/05/09 04:10 PM
あっという間にまた今年も母の日がやってきますね。
1ねんの速いこと、、、、、。
館長さんを慕ってのお嬢さんがいらっしゃるって素敵ですね。
館長・紫 | 2009/05/09 09:19 PM
misaki様、こんばんわ!
お久振りです。お変わりありませんか?
もう、家でのお教室にはなれましたでしょうか?

明日は、母の日ですね。ご子息様方から素敵なプレゼントが届きますように。

コメント嬉しかったです。(^^♪
kako | 2009/05/10 11:29 AM
毎年「母の日」が近づくと「今年は何をプレゼントしようかしら!」と、あちらこちら捜し歩いた思い出が蘇ります。
館長もいつもお母さまの事を気に掛けておりましたよね〜。 お互いに寂しいですね!
でも、頂く立場も又嬉しく、館長も秘かに楽しみにしておられるのでは(*^_^*)
私も既に頂きまして、年々“癒し”グッズが
増えております。

埼玉のT様!!冬眠からお目覚めですか?
いよいよ活動開始ですね。今年もお会いできる機会がありましたら、楽しみにしております。

K様はいつもダンディに決めていらっしゃいます。「ネクタイは薄紫色ですか?」とても
お似合いです。記念館にお越しの際は、紫色のネクタイなんて・・・素敵ですね!

気候も定まってまいりました。来週は又「つつみ会」でお逢い致しましょう。
館長・紫 | 2009/05/10 08:32 PM
kako様、こんばんわ!
今日は(10日)、主宰に記念館をお願いして、姉、富士吉田、昭和町のお友達とお出掛けをしてまいりました。
ドライブ、ショッピング、お食事と久し振りの外出でした。

つつみ会楽しみにしております。
K | 2009/05/10 09:28 PM
館長様こんばんは!昨日はせっかくお誘いいただきましたのに、仕事がございますため申し訳ありませんでした。次回のお誘いの連絡を楽しみに待っています。

kako様こんばんは!ネクタイは薄紫色です。私は紫が好きなので、紫のネクタイ自体多いのですが、記念館に来る時は意識して紫系をチョイスしています。そういうところに気づいていただけて、とてもうれしいです。
館長・紫 | 2009/05/11 09:51 AM
K様、おはようございます。
こちらこそ急にお誘いをして申し訳ありませんでした。
お仕事がありますものね。
今度こそ前もってお約束をさせて頂きます。

お礼が遅くなりました。美味しいお菓子ご馳走さまでした。