県外からお花見に・・・・・
今日は、お花見に山梨へお出でになられたお客様がご来館くださいました。
愛知県の矢田様ご夫妻は、山梨市の横溝正史館に行かれ、横溝正史館の風間様から竹中英太郎記念館を紹介されてのご来館でした。「教えていただいてよかった」と、そして「良い記念になります」とお写真も撮らせて下さいました。
お二人で、これからも色々な場所に旅され、素敵な思い出を沢山つくり、健康で、いつまでも素晴らしいご夫妻でありますようお祈りいたします。
横溝正史館の風間様、いつもありがとうございます。
オートバイで小田原からお出で下さいました。
インターネットで、記念館のHPや館長日記はご覧頂いており、記念館の事はよく知っていて下さいました。
(=^・^=)ちゃんや、ワンちゃんのお話まで、楽しい時間をご一緒させて頂きました。ご自宅まで2時間ちょっとかかるようです。
お気をつけ下さいますよう。
ダックスのワンちゃん、長生きして欲しいと思いす。愛情をいっぱいかけてあげてくださいね。

湯村山がお好きな仲良しのお二人がご来館くださいました。
お二人での歩きは、久し振りとの事でした。
W様は、1月にお出で下さいましてから2度目、赤がお似合いの素敵な方です。
E様は、初孫さんに恵まれとてもお幸せそうに感じました。
写真が上手に撮れなくて、申し訳ありません。
ベビーチーズご馳走様でした。また、お目にかかりたいと思います。

今晩は、知人のO様ご夫妻から、ご自宅へお招き頂きましたのでこれからお出掛けいたします。
←クリック応援をお願いいたします。
愛知県の矢田様ご夫妻は、山梨市の横溝正史館に行かれ、横溝正史館の風間様から竹中英太郎記念館を紹介されてのご来館でした。「教えていただいてよかった」と、そして「良い記念になります」とお写真も撮らせて下さいました。
お二人で、これからも色々な場所に旅され、素敵な思い出を沢山つくり、健康で、いつまでも素晴らしいご夫妻でありますようお祈りいたします。
横溝正史館の風間様、いつもありがとうございます。

オートバイで小田原からお出で下さいました。
インターネットで、記念館のHPや館長日記はご覧頂いており、記念館の事はよく知っていて下さいました。
(=^・^=)ちゃんや、ワンちゃんのお話まで、楽しい時間をご一緒させて頂きました。ご自宅まで2時間ちょっとかかるようです。
お気をつけ下さいますよう。
ダックスのワンちゃん、長生きして欲しいと思いす。愛情をいっぱいかけてあげてくださいね。

湯村山がお好きな仲良しのお二人がご来館くださいました。
お二人での歩きは、久し振りとの事でした。
W様は、1月にお出で下さいましてから2度目、赤がお似合いの素敵な方です。
E様は、初孫さんに恵まれとてもお幸せそうに感じました。
写真が上手に撮れなくて、申し訳ありません。
ベビーチーズご馳走様でした。また、お目にかかりたいと思います。

今晩は、知人のO様ご夫妻から、ご自宅へお招き頂きましたのでこれからお出掛けいたします。

コメント
横溝正史、江戸川乱歩の両氏とは切り離せない存在である竹中英太郎氏ですので、永遠に残っていくことを思うと館長の重責は更なるものがあると思います(プレッシャーをかけてしまいゴメンナサイ)
でも、ご来館下さる皆様が喜びで、「又来ます」のお言葉が、何よりも館長の慰めになるのではないかと思います。
昨日、今日と窓から眺める眼下の桜が、やっと満開になりました。
まるでピンク色をした「龍」が這っているようです。
金子邸の桜はもう散ってしまいましたか。明日の亡父さまご命日には、葉桜になってしまっているのでしょうか?
これも、温暖化のせい・・・・・!!
桜は、8日の父の命日(Kako様、明日は7日ですよ)まで大丈夫みたいです。
風間様には、本当に感謝しております。
何故か私の頭の中は明日が4月8日(水)でした。
本日は、久し振りにゆっくりできた一日でしたので・・・徳をした感じです。