今日は休館日・・・・・

お天気も良く、絶好のドライブ日和、主宰のお母様がお世話になっております施設に行ってまいりました。
H21,3.31.JPG施設内には、お雛様の時に皆さんで作られた作品が壁に飾ってありました。義母は、チユーリップをつくり貼ったそうです。H.21.3.31.JPG
母と主宰.JPG
H21.3.31.JPG




義母とのツーショット、本当に久し振りです。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (5) | -

コメント

kako | 2009/03/31 08:13 PM
主宰の母上様、お元気そうで何よりですね。
無念な思いを持って先に逝っておられる方々の分まで、頑張って長生きをして頂きたいと思います。
天命は、神様がお決めになるのだそうですから・・・!!

孫二人が、ブログの館長を見、「アッ ゆかりおばちゃんだ! ママより若いね」だそうです。一緒に見ておりましたK子(娘)は、
ショックを隠しきれず、思わず「失礼ね!ゆかりおばちゃんは、バーバのお友達だよ」と
我が子に脹れっ面!!
横で私は大笑い!!。しばし笑い転げました。
大声で笑うということは、孫でも来ない限り
夫婦二人では味わえませんね。
休館日、ごゆっくりお寛ぎ下さいませ。
館長・紫 | 2009/03/31 08:56 PM
Kako様、こんばんわ!
Kako様が、お孫さんの事をお話されますと、とたんに現実に引き戻されるような気が致します。

義母は、とても元気でしたが、もう前のようにあとを追うような事はしなくなりました。
そうかといって、追われるのも辛いし、複雑な思いです。

2日、楽しみですね (^^♪
お孫ちゃん達に「ありがとう」って、K子ママには「ごめんなさいね」と伝えて下さい。
主宰は、お誘いがかかり今、お出掛けいたしました。午前様かな?
私は、もうやすみます。
それでは、おやすみなさい。
風来万吉 | 2009/03/31 10:34 PM
こんばんは。
ご無沙汰しております。
だいぶ暖かくなって過ごし易くなりました。
桜は、もう少しで満開ですね。

主宰殿の母上様はお元気そうで何よりです。
ツーショットの写真を拝見するに、
立派な体躯の主宰殿と並ぶと、
小さく見える母上様は、ご自分の栄養を随分と主宰殿にあげてしまったのですね。

私の母は九十歳寸前となりましたが、また体が小さくなってしまいました。
最近は喜怒哀楽の度合いが随分と減った気がします。

館長様は、お体の具合は如何ですか。
季節の変わり目は変調を来たしやすいので御注意の程を。

主宰殿には、宜しくお伝え下さいませ。
館長・紫 | 2009/04/01 09:22 AM
風来万吉様、おはようございます。
こちらこそご無沙汰しております。
体調をお気遣い頂き嬉しく思います。
お蔭様で、この頃体調も良く元気で頑張っております。
でも、油断は禁物ですので、自己管理をしっかりしなくてはと思います。

もう、奥様とは仲直りしましたか?
先日、可愛いワンちゃんの写真を拝見し、すぐにブログにコメントを書きましたが、何回書いてもエラーになってしまい送信できませんでした。
何か文字や文字列に制限をされていらっしゃいますか?
今度お聞きしようと思っておりました。
いつか、教えて下さいね。

また、奥様とご一緒にお出掛けください。
お互いに喧嘩はしないように致しましょう。

・・・お詫びです・・・
いつも主宰がお目にかかりました折、辛口のコメントばかりで申し訳ありません。
風来万吉 | 2009/04/01 04:56 PM
館長様

せっかく私のブログにお越し頂いたのに、
コメントを残せなかったようで、お詫びします。
お手間をかけさせて申し訳ありませんでした。
禁止用語を設定してあるので、その所為だと思います。
他の方からもコメントが入らないとクレームがありまして、幾つか外します。

家内との紛争は、とりあえずウヤムヤになってます(笑)
弊家は子供がおらず、今更けんか別れしても互いに、、、なんですので、仲良くやるしかございません、です。
はぁぁ〜。