他館・企画展&臨時休館のお知らせ・・・・
誠に勝手ながら、所用のため下記の通り臨時休館させて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
記
平成21年3月8日(日)〜3月9日(月)
山梨市・根津記念館様、北杜市・長坂郷土資料館、東京本郷・弥生美術館様から、企画展のお知らせを頂きました。
詳細につきましては、それぞれのホームページ(ブルー)をクリックしてご覧下さい。
●青に魅せられて〜小林清治展
根津記念館の特別展は、ミュージアム甲斐ネットワーク事業←クリックしてご覧下さい。(山梨県立美術館所蔵作品巡回展)のひとつとして、山梨県立美術館所蔵品を借り受け、山梨市所蔵品、小林家所蔵品などの作品を展示
●こんな男がいた!富岡敬明(とみおか けいめい)
明治初期に活躍した山梨県の権惨事(副知事)、敬明の生きた90年間をたどる。
●やなせたかし展〜「詩とメルヘン」からアンパンマンまで〜
2009年90歳の誕生日を迎える記念の年、やなせたかしの核にある「やなせメルヘン」に焦点をあて、仕事の全貌を紹介。
←クリック応援をお願いいたします。
よろしくお願い申し上げます。
記
平成21年3月8日(日)〜3月9日(月)
山梨市・根津記念館様、北杜市・長坂郷土資料館、東京本郷・弥生美術館様から、企画展のお知らせを頂きました。
詳細につきましては、それぞれのホームページ(ブルー)をクリックしてご覧下さい。
●青に魅せられて〜小林清治展
根津記念館の特別展は、ミュージアム甲斐ネットワーク事業←クリックしてご覧下さい。(山梨県立美術館所蔵作品巡回展)のひとつとして、山梨県立美術館所蔵品を借り受け、山梨市所蔵品、小林家所蔵品などの作品を展示
●こんな男がいた!富岡敬明(とみおか けいめい)
明治初期に活躍した山梨県の権惨事(副知事)、敬明の生きた90年間をたどる。
●やなせたかし展〜「詩とメルヘン」からアンパンマンまで〜
2009年90歳の誕生日を迎える記念の年、やなせたかしの核にある「やなせメルヘン」に焦点をあて、仕事の全貌を紹介。
