初めてずくし・・・のお客様

山梨県立美術館、湯村温泉、記念館とすべて初めてとおっしゃる、東京の男性が午後お出で下さいました。
ミレーをご覧になり、湯村温泉・湯村ホテルさんのお風呂に入られ、湯村を散策中に記念館の看板に気がつかれお立ち寄り下さいました。
MさまH21.2.15.JPG
もちろん「竹中英太郎」という名前もご存知なく、入館後に労さんの父親だった事がわかり驚かれておられました。とても熱心にご覧下さり、4時前には市内にお住まいのG様もおご来館下さり、3人でお話致しました。
夢を吐く絵師・竹中英太郎H,18.10発行.JPG

M様は、「夢を吐く絵師」をお買上げ下さいました。サインをとお願いされ、下手な字で申し訳なかったのですが、書かせて頂きました。
とても、温厚そうな感じの方でした。今度は、ご家族でお出で下さいますとの事、楽しみにお待ちしたいと思います。
お車でのお帰り、お気をつけられますよう。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2009/02/17 05:34 PM
嬉しいですね!!
ご来館下さる方々は、何かしらご縁があるのかも知れません。
次回は是非、ご家族とのご来館をお待ちしたいですね。
桃の花・桜の花が咲く頃は本当に素晴らしいですよ。
リピーターの方が又増えそうですね〜館長!
館長・紫 | 2009/02/17 06:14 PM
Kako様、コメントは嬉しく思いますが体調は如何ですか?
くれぐれも無理をなさいませんように。