東京のT.I様が「出征将兵後援絵ハガキ」をお送りくださいました。
高畠華宵、岩田専太郎、多田北鳥、竹中英太郎が描きましたハガキが4枚でした。記念館にも同じハガキがありすでに展示してございますが、有難く頂戴致しました。

写真一番上 英太郎画

←クリック応援をお願いいたします。
ご近所の奥様から美味しい煮物を頂きました。
体調が優れないのにお料理をされるなんて素晴らしい主婦・・・・・
それに比べ私は・・・・・少しは見習わなくてはいけませんね。

今日は、母の月命日でした。母の煮物もとても美味しかった事を思い出します。綺麗でお料理上手で100%素晴らしい女性でした。
コメント
老いも若きも日本人は煮物と漬物は欠かせません。
いつもお料理をお届け下さるご近所の奥様のレシピを参考に、我が家の夕飯もレパートリーを広げております。宜しくお伝え下さいませ。
抜糸までは傷口も痛むと思います。一週間は
頑張って下さいね。
無事に終わって良かったですね。
時節柄、ご自愛下さい。
風邪の具合は如何ですか?
ご心配頂きありがとうございます。
悪い所はすべて取って、これからの生活をもっと楽しく、元気で過ごしたいと思います。
健康であってこそ全てがOKです。
私は釣りは苦手ですが、株はいいかな・・・なんて思います。
私にも、主宰にも手ほどきをお願いいたします。
早く風邪が治りますように。
今日は、朝小雨が降っておりましたが、今はすっかり止み、良いお天気になりました。
そちらは如何ですか?
小学校の忘年会ももう来週、体調を整えておいてくださいね。
楽しみです。
館長さまの前向きメッセージが読めると私も元気をいただいたような爽やかな気分になります、
心の健康にまさるものは無いですね。
思っていても、気持ちは時として変ってしまう事もありますが、前向きメッセージは忘れないでいたいと思います。
コメントありがとうございます。