芋ほりに・・・

芋ほりH20.11.5.JPGH20.11.5.JPG里芋H20.11.5.JPG今日は、3時まで先生の個展のお手伝いをしてから、主宰の知人(O様)にご招待頂きお宅へ芋ほりに行ってまいりました。奥様が沢山のお料理でおもてなし下さいました。とれたての里芋を茹でてたれをつけて、煮物にと贅沢な新鮮な味をいただきました。
つい、お言葉に甘え夜遅くまでお邪魔してしまいました。
とれたてのお野菜や里芋、お花、お漬物、そして明日の朝にと巻き寿司も下さいました。
鼻のテープも気にせず、本当に楽しい夜を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2008/11/07 04:12 PM
名古屋の娘の宅に昨日から参っております。
こちらも、例年の初秋とは思えないくらい暖かい11月です。
孫(二人)の授業参観日ということで、数十年前を思い起こし、そっと窓から覗いて参りました。(実は、そっと・・・ではなく、マザコンそこのけで、娘に叱られてしまいました)

イモ類と称するものは、すべて嫌いな私も、唯つ食べられるのが、里芋です。
茹でたての真白い滑らかな肌にたれを付けて
口の中に頬張る美味しさは醍醐味ですよね。
慣れないながら一生懸命な、主宰の姿が可愛らしいですね。
宜しくお伝え下さいませ。
館長・紫 | 2008/11/08 09:54 AM
Kako様、おはようございます。
名古屋からのコメントありがとうございます。
Kako様のハッスル振りが目に浮かびます。
思う存分お楽しみ下さい。
皆様に宜しくお伝え下さいね。
お車での移動ではなさそうですので少し安心しております。
今日は、とても寒くなりそうです。
お気をつけ下さい。