10月のお墓参り・・・

10時に予約をしておきました美容院に行き、帰りにお墓参りをしてまいりました。
明日の鼻の手術の事、姉の個展の事、記念館の事などお願い事や、記念館の屋根の完成の事も報告して参りました。H20.10.28.JPG
留守の間にご近所のS.N様が大きな梨を持ってきて下さいました。お友達からの贈り物を、おすそ分けして下さいました。京都丹後の特産「新興」という品種の梨でした。明日は、食べれるかわかりませんので今日早速いただいてみようと思います。トマトや、おリンゴ、キャベツ、大根、ブロッコリーなども今日は沢山食べて,明日元気に病院へ行きます。
丹後のなしH20.10.28.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2008/10/28 05:45 PM
風もなく、秋晴れで爽やかな一日でしたね。
絶好のお墓参り日和だったのではないでしょうか。「カー、心配しないで頑張って行っていらっしゃい」と母上様のお声が聞こえるようです。
今夜は早めにお休み下さいね。
<館長が、泣かないように祈っています>
館長・紫 | 2008/10/28 06:22 PM
KaKo様、
今日は、お天気も良く、無事にお墓参りが出来ました。
「子供でも我慢しますから」との先生の言葉をかみ締め、泣かないように頑張ります。