屋根に雨よけヘルト・・・

お天気になり今朝は8時少し過ぎから工事が再開、屋根板がほぼ完成致しました。屋根板が20.9.20.JPG
雨よけの「ヘルト」も板の上に貼られました。ヘルトH20.9.20.JPG
記念館裏H20.9.20.JPG

主宰は、記念館の裏側の雑草を刈り綺麗にしてくれました。
草が生い茂り歩くのも嫌でしたが、これで裏にでても気持ち悪くなくなりました。お疲れ様でした。
私は、今日小学校の集まりの為お出掛けいたします。
日記 | コメント (2) | -

コメント

kako | 2008/09/20 11:20 PM
台風一過。少々蒸し暑い一日でしたが、関東を「逸れてくれた台風さん」に感謝です。
記念館の屋根の全ぼうが見えました。「ヘルト」も張られ、一安心ですね。
これからは比較的晴れの日が多そうですので
完成も間近ではないでしょうか。

 この場(ブログ)をお借りして、一つ申し上げたいことがございます。
(館長には事後承諾になると思いますが)
少なくとも昨年までは、主宰は家の事など何もなさらない方と思いこんでおりました。
邸の回りを整備するだけでも大仕事です。T様が主宰のお尻に火を付けて下さったのだと思いますが、主宰の仕事振りには拍手を贈らせて頂きたい気持ちです。御無理のない程度にこれからも宜しくお願い申し上げます。
≪お伺いするのが楽しみです≫
館長・紫 | 2008/09/21 07:57 AM
KaKo様、おはようございます。
東京からY君も出席、昨日は11名が集まりました。
先生はますますお元気になられたような気が致します。
ここ数ヶ月、W君の奥様、Oさん、S君、Y君、W君のお母様がお亡くなりになられました。
すべてに感謝し、日々を大切に、楽しく過ごしたいですね。
今日は、お客様がお出でくださいますように・・・