壁面の展示替え終了・・・

2階の展示替えをしようと思っておりました所に、お客様がお出で下さいました。
昨晩お泊まりになられたホテルで、湯村温泉のチラシをご覧になり、記念館をはじめて知りましたとおっしゃる、東京にお住まいのお母様と息子様でした。
お帰りに、宣伝しますと記念館のチラシとハガキを沢山持って行って下さいました。ありがとうございました。

父の会社にお勤めしていたI様が、お線香をあげに来てくださいました。
忘れずにいて下さる事をとても嬉しく思いました。


午後2時からKako様が昨日に続き今日も展示替えをお手伝い下さいました。
夕方、6時30分位までかかり、2階の昭和初期の作品の展示替えもお蔭様で済みました。
後はガラスケースのの中を少しづつ替えて行こうと思います。
私一人ではとても出来ませんでしたので、本当にKaKo様には感謝しなければと思います。

KaKo様と甲府富士屋ホテルでお食事をしてから、お風呂に入り汗を洗い流して
まいりました。
日記 | コメント (1) | -

コメント

kako | 2008/08/16 04:49 PM
「念願の展示替え」が終了し(館長はまだ細部のレイアウトが残っておりますが)、意気込んでおりました私も、一安心といったところです。
一緒に手伝わせて頂き、どれ程大変なことか
十二分に解らせていただきました。
リピーターの方々のため、初めてご来館下さる方々の為に・・とそれはそれは細心の心配りをされております。

リニューアルされました英太郎画伯の作品を是非ご覧下さいませ。

館長が首をながくされておまちしておりますよ。