竹中英太郎記念館 館長日記
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
<< 休館日に・・・
|
main
|
目印の看板・・・・ >>
写真差し替え・・・
2008.06.25 水
11:10
◇
湯村の杜 竹中英太郎記念館
6月19日のブログの写真が不鮮明の為差し替えを致しました。
昭和62年両親が立会川にまいりました時の写真です。綺麗に載せる事が出来ました。ブログ内容は6月19日のブログをお読み頂きたいと思います
日記
|
コメント (2)
| -
コメント
kako | 2008/06/25 10:47 PM
とても鮮明に出来ましたね。ご両親共にそれぞれ素敵に写っておりますので、あちらの世界でとても喜んでおられると存じます。
ブログに載せることにより、これをご覧になられた方々が、又なにかの形で「和の環」が
広がることと信じております。
アイシティkofu | 2008/06/26 12:32 AM
先の6月19日記事にtokiwinさんがコメントなさっておられるように、高架工事中の臨時口でしょうね。
http://www.keikyu.co.jp/train/kakueki/tachiaigawa.shtml
京浜急行のホームページから工事完成時期も分かります。
私は駅は知らないのですが、第一京浜や池上通りは馴染みがある場所です。
写真の処理がお見事!(^o^)
ホームページ
画集
お知らせ
地域生活ブログ村
カレンダー
記事区分
最近の記事
目印の看板・・・・
(06/25)
写真差し替え・・・
(06/25)
休館日に・・・
(06/25)
最近のコメント
月別書庫
リンク集
ご案内
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.19R
Template by
stick limited
page top
コメント
ブログに載せることにより、これをご覧になられた方々が、又なにかの形で「和の環」が
広がることと信じております。
http://www.keikyu.co.jp/train/kakueki/tachiaigawa.shtml
京浜急行のホームページから工事完成時期も分かります。
私は駅は知らないのですが、第一京浜や池上通りは馴染みがある場所です。
写真の処理がお見事!(^o^)