友人ご夫妻様がお庭を綺麗に・・・・・

    令和4年11月12日(土)
朝から夕方まで、友人ご夫妻様がお庭のお手入れに来て下さいました。
山茶花や躑躅、南天等綺麗にカット、枯れたドクダミなど雑草もとって下さいました。お陰様でお庭がとても綺麗になってご夫妻様に感謝しなくてはと思います。
4D55F16A-E1F2-4C88-9854-4DF0EE542FC8.jpeg95DF6B4D-46CD-4AC6-B524-CEA428756CE0.jpeg8C8C79D3-BF7D-44E7-87A9-44FDC4F39D50.jpeg5131FB17-A34B-4A49-97BE-2998A6E6C96F.jpegD46D5E34-6ABD-4B8C-8C9B-BDA2CBA9A6E8.jpeg0A235A48-2D6D-4067-99F8-5FDAB2CD7CDE.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2022.11.13 12:30
こんにちは。
紅葉狩りに鷹狩り(❓) と素晴らしい紅葉と
素敵な『すいちゃん』との出会いでしたね。
女性の鷹匠さんも珍しいです。

お庭が綺麗になり、本当に有難い事です。
このまま、お正月が迎えられると良いのに・・・。 
枯葉のシーズンですので仕方がないわね。

枝垂れ梅の実も葉っぱも綺麗に落ちて枝ぶりだけでも絵になります。
手がかかりますが、大事になさってあげてくださいね。

小春日和が続きましたが、寒くなりそうです。お身体ご自愛くださいませ。
館長・紫 | 2022.11.13 18:05
Kako様、こんにちわ!
T様にご案内いただき、思いがけない鷹との出会い、一緒にお写真が撮れるなんて、凄くないですか?
なんとなく目を合わせることは出来ませんでしたが、とてもおとなしく可愛い”すい”ちゃんでした。

お陰様でお庭も綺麗になました。
このままお正月までと思いますが、まだまだこれから甲州名物”空っ風”も、、、。

梅の枝の剪定は今回はしてませんが、またいつか剪定していただこうかと思います。

今日は少し寒くなりましたね。

くれぐれもお気を付け下さいね。

コメント入力

(必須・匿名可)
(チェック・次回にも記憶されます)
(任意・公開されません)
(任意・お名前にリンクされます)
icons: